無能猿

高1の冬に悟りを開いて、なぜか9月から東大に行くために受験勉強をしている高校2年生。

無能猿

高1の冬に悟りを開いて、なぜか9月から東大に行くために受験勉強をしている高校2年生。

最近の記事

勉強始めて一か月経ったけど...。

 正直に言いますと、全然進んでないです。(笑) 私は無駄な事(面白くないこと)はできるだけやりたくないタイプなので、効率を求めて勉強法をたくさん調べて、あーでもないこーでもないと考えてたら、いつの間にか一か月経ってました。(笑)  とはいっても、授業中の内職に現代文だけはやってます。。。。      はい、言いたいことは分かります。            なんで現代文やねん。  普通、数学とか英語とかやるのに、なんで現役生が一番やらない現代文やってんねん。その気持ち、わ

    • 担任「爆弾とか作らないでね(真顔)」俺ってそんな風に思われてたんだ...。

       無能猿です。最近やっと勉強を習慣化するという僕にとってハードルの高いことができるようになったのですが、あと1年で東大に受かるためには勉強を毎日するのは当たり前。しかも超効率良く勉強しなくてはならないという、まるで高い山を登って喜んだのも束の間さらにクソ高い山を登らなくてはならないという状態。ちょっと前まで東大余裕とか思ってた自分恥ずかしい…。  話は変わりますが、今日は皆さん誰もが経験のある二者懇談がありました。一応東大を受ける身()ですから、進路希望の紙に東大理一と書い

      • 念願の勉強時間5時間台達成だ〜。

         今までは多くて3時間~4時間までだった。しかもずっと集中してるわけではない。なんとか集中力を上げる且つ勉強時間を増やさなくてはと思い、工夫をたくさんした。 ・耳栓買った。 ・勉強するときの視野に映る情報量を最小限にした。 ・酸素不足で集中が途切れないために窓を開けた。 ・習慣を上手く利用した。最初は風呂に入るという習慣を利用して、その後に勉強をした。そしたら上手くいった。おそらく風呂でリラックスできたということも上手くいった要因に含まれる。しかしお風呂に行った後しか勉強が

        • 学校休んだらアイデアが浮かんで革命が起きた。#3

           無能猿です。今日はいつものように休日(平日)を満喫しようとして、趣味である妄想をしていました。  真っ白い空間。それでいて壁が見えないほどの広さ。目線の先、だいたい20メートルくらい前に、白い机と白い椅子がある。  あ~この空間なら集中できるのにな~  せや、作ろ! こういう時の行動力ってADHDの良さだなっていつも思う。 というわけで計画を練っていきます。妄想の中の空間を再現するのは現実的ではないので、現在の環境と理想の環境を照らし合わせて、できるだけ近づけてい

          モチベに頼ったら100%無理なので、習慣に頼ることにした。#1

           東大を目指して勉強中の無能猿です。最近は、正しく効率の良い、且つ毎日続けることのできる勉強法を日々模索しています。効率の良い勉強法は、自分自身面倒くさがりなので割とできてるもしくは生み出すことはできるのですが、毎日4時間を毎日するってなるとかなりキツい。勉強を始めてからまだ経っていないので、ギリ3時間くらい出来てるけど、正直続くとは思わない。 今までの勉強法 ・50分やって10分休む(ポモドーロテクニック)を4回くらい連続でやる。 ・勉強を始めるのに決まった時間は無く

          モチベに頼ったら100%無理なので、習慣に頼ることにした。#1

          「好きなことしか努力できない×中途半端に良い地頭」の人間は、高2の9月から東京大学に現役合格できるのか。

           どうも、無能猿です。皆さんは東京大学に受かる奴らがどういう人なのか知っていると思います。努力の才能と勉強の才能がある、もしくはどちらかが突出している、しかし努力の才能が無くても最低限6時間は勉強してる。。。等々、まあご存じだと思いますが、彼らは良質な遺伝子を全員(多分)が持っているのです。しかも高一から勉強どころか、小学校から勉強してる奴らもいるという環境も揃っているという始末。「人生は運ゲー」という言葉がひしひしと感じる話ですね。  とまあタイトルを見たら分かる通り、こ

          「好きなことしか努力できない×中途半端に良い地頭」の人間は、高2の9月から東京大学に現役合格できるのか。