見出し画像

大事な記憶が消えてしまう。


絶対に絶対に忘れてはいけないことが、頭からスッポリと消えてなくなる
ことが昔から度々ありまする😥


例えば、どうしても観たかった劇のチケットを買っていたのに、当日になって頭から「劇を観に行く」という記憶が消え去っていたり(もちろん観られない)・・・


今日は、保険証が変わったので絶対に忘れずに持ってきてと言われていたのに、保険証から診察券などの一式を見事に忘れました。今までは1度も忘れた事ないんだけど?

そういう時の私の頭の中は、「そのこと」に対しての一切の記憶が抜け落ちた状態なの。

他の部分は普通な感じで、今日も「病院に行く日」というのはちゃんと覚えていた。
それどころか、トリガーポイント注射しやすい服装とかまで考えることもできたんだよ。それなのに、何故に?

記憶と言えば、私には家族の記憶がありません。家とか物とかの記憶はちゃんとあるのに、そこに人物だけいない感じなの。

論理的に考えて、家族は「いた」はずだし、姉と一緒の部屋だったので、姉のお布団が敷いてあった事は鮮明に覚えているのに、どう思い出そうとしてもそこに姉が寝ていた姿が記憶にない。
寝ていたどころか、家にいた記憶すらない。

しかも、その事が変だと気づいたのが割と最近だったりする。
それまでは普通に受け入れていたんだよね。

どうも私の脳には欠落している部分があるようだ。でも、それも受け入れて生きてゆかないといけないんだろうな。