久しぶり、話が止まらない

こんにちわ。

昨日は古い方は3才の頃からの療育のお友だち、7人でお昼に集まりました。

画像1

全員、男の子のママです。

今は息子たちは1年生と2年生になっています。

昨年は2年生親、私を含め二人とも体調を崩しました。

昨日は1年生のママが不安定になっていました。

1年生さんはみんなグレーゾーン、普通級で頑張っていますが、そのうち2人は担任から支援級を勧められているそう。

画像2

場所を変えて…☺️

お互いの状況を報告し合いました。

できなくてしんどそう、

だから支援級に行った方が良い、と。

できるようになるための工夫…

担任として先生は何をどうされていますか?

家庭でも一緒にできるための努力をさせてください。

画像3

またまた場所を変えて…

この日ばかりはパパたちも時間を気にせず送り出してくれます。感謝✨

お昼前に待ち合わせした顔から、確実にみんなの顔が明るくなっていました。

解散は夜の20:00を回っていました😄


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?