ningen_bot_

人間らしく生きましょう、今の自分でみんな100点です

ningen_bot_

人間らしく生きましょう、今の自分でみんな100点です

最近の記事

このまま死んだほうがマシなんじゃねえかと呟こうとすると同時にお腹が空いた、無意識に寒くて布団を被った、どうやら私は生きようとしてるらしい

    • ディラン効果

      心理学を学び始めて思ったのは、思っている以上に見えないものに名前がついているのだなあ、と、 「ディラン効果」って聞いてピンときた人ってどのくらいいるんだろう、でも意味聞けば誰でも経験したことあるはずなんだよ、、そう言うものがまあ多い 脳内でメロディーが何度もリピートする現象 ね、一度はあるでしょう? 頭からあの歌離れない〜ってやつですよ、 それに関連して、 最近この曲が頭から離れないんですよね 「あの時ああしとけば良かったな」 「ああしとけば今より幸せだったかな」 な

      • スマホのアップデートの通知が来ました、わたしもアップデートしどきです、スマホが使えない数分間をめんどくさがらずに自分も休めて、最新に生まれ変わりたい、、 この間は戦争の、今日は子どもが生まれる夢を見ました 現実とはかけ離れているけど変化したい気持ちを表しているらしい、です

        • 普通 と ステレオタイプ

          みんな「普通」とstereotype(固定概念)を 重ねて使う人が多すぎる、 皆さんが使う普通ってなんなんでしょうか、 わたしは皆さんの使う、普通、は今までの経験から、その人の価値観が全てで、その中で、勝手に、これが普通かあ、と認識して意識しているとわたしは思いました 社会で言えば、学校で習ってきた、あるいは身につけてきたものが、人によっては親から、 あたかも先生が言うことがいわゆる「普通」のような認識かと、、ん、、 でも学校で先生が教えてくれたことって社会で言う、こうあ

        このまま死んだほうがマシなんじゃねえかと呟こうとすると同時にお腹が空いた、無意識に寒くて布団を被った、どうやら私は生きようとしてるらしい

        • ディラン効果

        • スマホのアップデートの通知が来ました、わたしもアップデートしどきです、スマホが使えない数分間をめんどくさがらずに自分も休めて、最新に生まれ変わりたい、、 この間は戦争の、今日は子どもが生まれる夢を見ました 現実とはかけ離れているけど変化したい気持ちを表しているらしい、です

        • 普通 と ステレオタイプ

          人が口にする言葉、はその人の味かな、と気づきました その人の想いを、その人の言葉を作っているのはその人自身の経験からできているのだなあと実感したことがあります 気分によって、その時の思いによって、環境によってその人が出す味ってコロコロ変わるけれど その人の根本の出汁は変わらないのだなあと、、 そして周りの人の言葉は調味料でエッセンス、なのだなあと、、 甘い言葉を出すこともあれば辛い言葉も出すこともあって、、人によっては蜜を出す(?) 言葉に味覚を重ねたのはどうやらこれに

          AirPods 「PRO」

          ノイズキャンセルってすごいですよね、 人のいうことなんて所詮ノイズなんです(?) 聴きたくないことなんてノイキャンノイキャン、 好きな音楽だけを頭の中でガンガン流していきましょ、 そうそれができたら、AirPods pro、なんですよ AirPods 「PRO」なんですよ、 自分が聴きたいことを信じながら、ノイズをうまく交わしていくことができれば、プロ、になれるんですねえ 新しい発見です

          AirPods 「PRO」

          さいころ

          バイト先でサイコロを使ったイベントが行われるらしく、目の前にサイコロが4つ転がってました そこでふと思ったのは人間はサイコロだなあと、6の面が見えれば「お前いいやつ!」になるし、1の面が見え続けてしまえば「使えねえなこいつ、」になってしまう世の中ですけど、そんなん所詮その人の一面でしかなくて、分かり合える友達でも、せいぜい多くて3面くらいしか見えてないんじゃないかなあ、(?) それで相手の全てを分かった気になるのは違うし、所詮知ったかぶり、ってやつですね、まあでもそれでいい

          さいころ

          「偉い」の基準 / 「甘え」

          偉い、の基準を下げるのは「甘え」なんですかね、 私は偉いの基準を最低限にしています、「生きてるだけで偉い」そう思います もちろん生きるのが普通な人にとっては、は?って思う言葉ですけど、私は「死にたい」という気持ちを経験しているからこそ、生きてくのはそう簡単じゃないとそう思うので、生きてるだけで偉いという表現をよくします でもそれってあたかも甘え、かのように今日言われた気がしていて、まあそれも良い悪いではなくて価値観の一つなのかなあと、生きてるのが普通でもっともっと、と向上心

          「偉い」の基準 / 「甘え」

          雨って着てる服も髪も濡れてくるし 靴の中にもじわじわ侵食してくる、、あのちょっとメランコリックな気分になる感じ、気持ちと似ているなと思ってて、嫌なこととか、嫌な気持ちってなんか跳ね返せなくてなんとなく憂鬱で気づいたら濡れて沁みている、、みたいなことかなあと、 傘を刺せばいいだけだし、カッパを着る、はたまた家に閉じこもる、、人のやり方で濡れないように身を守ってください、濡れたい時は濡れればいい、それも人それぞれの在り方です、(?) けど、傘をさしても時には濡れてしまうし、家に

          ぬりえ

          その時その言葉を求めたいから、その人に相談するんでしょう、なのに自分の言って欲しい言葉と照らし合わせてそれが違うとまるでパズルのピースが合わないようにイライラしてしまうんですかね、そんなのただのエゴじゃないですか、じゃあその上からマウントを貼る(?) 私は弱い人間ですけど、自分の意思はちゃんと持ってます、それを否定するかのように強さを上から塗りたくってこないでください、息苦しいんです、自分なりの色を、淡い色を塗っていたのに、原色であたかもそれが正解かのように塗りつぶしてこない