
MiU Inc. 長崎芙美の自己紹介
こんにちは。
MiU Inc.代表の長崎芙美(ながさきふみ)
と申します。
事業や経歴をまとめた記事です。
MiUの事業

弊社は、大きく2つの事業に取りくんでいます。
1.自社事業(D2C)
・ジュエリーブランド「ANSUR」(アンスール)
・コスメブランド「ANSUR ELLEN」(アンスール エレン)
※2024年4月19日(金)に第1弾となる口紅「ルージュ アンサー」をリリース
2.クライアントワーク
・ブランディング&マーケティング支援・クリエイティブディレクション・新規事業の伴走支援
◆自社事業
1.D2Cジュエリーブランド「ANSUR」(アンスール)
自社事業として立ち上げたジュエリーブランド「ANSUR」。

以下全般を手がけています。
・ブランドのコンセプト設計~戦略・施策設計
・クリエイティブディレクション
・ジュエリーのデザイン・制作
2.コスメブランド「ANSUR ELLEN」(アンスール エレン)
「ANSUR」の新コスメラインとして立ち上げた「ANSUR ELLEN」(アンスール エレン)。
2024年4月19日(金)に第1弾となる口紅「ルージュ アンサー」をリリース。
(特設サイトはこちら)

先行発売としてMakuake、Creema SPRINGSの2つのクラウドファンディングを実施。いずれも目標約500%を達成しました。




『ANSUR』 -アンスール-
日本やヨーロッパの貴重なヴィンテージを
オリジナルデザインに仕立てたジュエリーや
天然石が一つひとつ持つ
唯一無二の美しい景色を活かした
一点もののジュエリーを中心に展開しています。
ANSURは
木漏れ日が揺れる木々からきらめく晴れの日も
雨がしっとりと降る穏やかな午後の日にも
身につけてくださる方の心に温かな色を
灯せるような存在でありたいと願っています。
感性のおもむくままに
好きなファッションを楽しみ
お気に入りのジュエリーをあわせてみる日。
そんな自分の物語を紡ぐ幸せな一日に
ANSURがお供できていたら
とても嬉しく思います。
◆クライアントワーク
主に、以下のようなお仕事をしてきました。
詳細はポートフォリオもございますので、ご興味がありましたらぜひご連絡ください。
◆新規事業設計・PM・事業計画策定
◆ブランディング
(コンセプト設計~ブランド戦略・施策のプランニング、クリエイティブディレクション、コピー)
◆リサーチ、ユーザー調査、データ解析(アンケート、行動データ等全般)
◆webコンテンツの企画、ライティング、UI/UXディレクション
◆商品の企画・開発、パッケージデザイン(コスメ、ジュエリーetc)
◆空間・イベントプロデュース
◆インナーブランディング
事例を一部ご紹介します。
1.キャンププラットフォーム「hinata」
キャンプの総合プラットフォーム「hinata」のブランディング戦略~施策設計をご支援しました。

”今のhinataの強みを活かしながら、既存ファンの育成と新規集客を強化するためのブランド方向性”を策定するべく、以下の取り組みを行いました。
・ユーザーインタビュー・アンケート
・社内ヒアリング・ワークショップ
・ブランドビジョン~ターゲット・ポジショニング戦略、施策策定
メディアのリニューアルや、インナーブランディング(ブランドブック制作)にも関わらせていただきました。
▼社内用ブランドブック

2.不動産エンターテーメントメディア「物件ファン」
年4回も遊びに行っている大好きな京都。
マンスリー滞在でお世話になったコワーキング宿「UNKNOWN KYOTO」さんのご縁でご一緒させていただいていた「物件ファン」。

既存ファンや新規層向け施策強化に向けて、以下をご支援しました。
・現状分析(アクセス解析)
・ユーザーインタビュー・アンケート
・マーケティング施策プランニング
ちなみにUNKNOWN KYOTOの社長であり、はてなの創設者でもある近藤さんのラジオ第1回目にもお邪魔させていただきました笑
UNKNOWN KYOTOのPodcast「近藤淳也のアンノウンラジオ」の第2話を公開しました!
— UNKNOWN KYOTO|元遊郭建築を活用・長期滞在もできる宿 (@unknown_kyoto) September 1, 2022
今回のゲストは春にマンスリー滞在してくださった長崎 @nagasaki_brm さん。
マーケターとしてのお仕事について語っていただいたほか、なぜマンスリーで過ごそうと思ったのか、祇園祭などの京都ネタも伺いました! pic.twitter.com/yDrR48BRmp
以上にあげた他にも、
・アウトドアメディアのブランディング・プランニング
・飲料ブランドのブランディング・新規事業支援
・飲料サービスなどの新規事業支援
も行っています。
◆空間・イベント創出事例
コスチューム・ジュエリー「ANSUR」「1/f」のプレお披露目会として、22年10/29-30に中目黒で開催したポップアップ。

「Xrossy」(クロッシー)というチームで、ポップアップのコンセプト設計~当日の空間演出全般を手がけました。
※「Xrossy」の由来は”クロスモーダル”。
1つの感覚だけではなく、視覚×嗅覚×聴覚など
複数感覚を横断した”五感”で味わう空間を
演出するチーム。

Pop up conpept:
『Meet me in two worlds』
-ふたつの世界で私に出逢う-
ふたつの森で“静と動の美”を表現した
今回の空間。
『ANSUR』=静の美。
変化を静かに刻みながら、
奥にそっとたたずむ不変さを守りつづける
美しい歴史と記憶の森。
『1/f』=動の美。
今という瞬きを輝きながら、
みずみずしく流れつづける
美しい現在と創造の森。
時空が交差するふたつの森を、
ぜひ五感で味わってみてください。
その時あなたは、どんな自分に
出逢うでしょうか。
-一瞬は永遠でもあり、
永遠は一瞬でもある。
時はとまらないからこそ、
美しくとどまり続ける。-





おみやげにアロマブレンド袋をご用意
代表長崎の経歴
MiU Inc. 代表
長崎 芙美(NAGASAKI Fumi)
・東北大学・大学院
社会心理学や化粧心理学の研究
↓
・2010年〜15年 カネボウ化粧品
感性工学研究、ユーザーリサーチ、商品の官能評価
本社でメイクブランドの商品開発
↓
・2015年〜18年 webベンチャー〜DeNA
ヘルスケア・美容メディアの運用
インテリアメディア等のブランディング・マーケティング
↓
・2018年〜21年 IMJ/アクセンチュア
デジタル領域のコンサルティング・営業
↓
・2022年1月 独立
2月3日にMiU(ミウ)Inc.を設立
ブランディング・マーケティング支援
新規事業支援
↓
・2022年10月 自社ジュエリーブランド
プレリリース&ポップアップ開催
12月にECリリース
ブランディングや新規事業、商品企画・開発のお仕事のご相談はこちらから
ふわっとしたご相談やお悩みでも大丈夫ですし、
ほんのりご興味を持ってくださった方も
ぜひぜひお気軽にご連絡ください。
Mail:fumi.nagasaki@miu-inc.jp
X:@nagasaki_brm
Facebook:https://www.facebook.com/fumi.nagasaki
MiU Inc. 長崎芙美