見出し画像

ブログやHPは無料~始められる!

ブログやHPを作りたいと思っている人はおそらく知っておられるだろうと思いますが、ブログやHPは無料で始められます。一度は聞いたことがあるとは思いますが、アメーバブログ(アメブロ)なんかが有名ですよね。

無料で始められるものも多数ありますが、少しですがお金をかければもっと自由にレイアウトが出来たり、不要な広告が入らなかったり、などなど、利用上の条件が異なってきます。今回は、そんなお話をしていきたいと思います。

そもそもブログとは?

ブログというのは日本語の造語?省略語で「Weblog(ウェブログ)」の略だそうで、自分の意見や感想などなどを、自由に日記風に記載して、それに対する意見を見た人がコメントできるwebページ(HP)のことを指すといわれています。

日本では、ブログ作成ツールというものを利用して作られたHPを指すことが多く、HTML言語というHPを作成するプログラムがあるのですが、その知識がなくともブログやHPを作れ、更新が容易にできる特徴があります。

ブログやHPの利用目的は?

以前のnoteにも書きましたが、ブログの利用目的は多数あります。

・趣味のこと
・友達を作りたい
・忘備録
・子供の成長日記
・日々の日記
・自社の宣伝
・手作りのものの宣伝・発表
・独り言
・日々つらつら思ったことを書く
・グルメ情報
・いったお店の評論
・怒り心頭した話を書く場所
・愚痴を書く
・収入を得たい
・写真集を作りたい
・人には言えないことを書く場所
・生徒募集
・自分の教室日記
・サークルの記録
・お料理日記
などなど、利用目的は様々です。これ以外にも無限に目的はあると思います。もちろんモロなえっちな画像を掲載したり、犯罪になるような事を書くと取り締まられるので、公序良俗に反しないように気を付けましょう。

なぜ無料でブログやHPを作れるのか?

アメーバブログやペライチなど、無料でブログやHPを作ることが出来るサービスがあります。なぜ無料なのでしょうか?

それこには、2つの大きな理由があります。
1つは、多くの方がそのブログサービス等を利用することによって、サービス会社のドメイン(https://〇〇〇.com)が増えていくことによって、広告媒体としての価値が上がっていきます。利用者が増えれば増えるほど、その価値は上がっていきます。

アメブロで例えると、ブログのURLは、
https://ameblo.jp/~
から、始まります。

2つ目は、そのブログに広告が自動的に入ります。
その広告収入によって、無料でブログサービスを提供しているのです。

例えば、ある商品を販売促進するために、アメブロで商品紹介のブログを作成したとしましょう。
無事にブログが完成し公開し、「やったー!!」と、喜んで実際に公開されたページを見たところ、似たような商品の広告が自動的に掲載されている。そういうことも多々あります。

自動的に表示される広告の内容は、こちらには選択肢はありません。自動的に掲載されます。しかも、この広告は、閲覧者(読者)の過去の閲覧履歴。具体的には、例えとして「ピアス」を探していた人が、探している過程で、偶然あなたのページにたどり着きました。すると、自動的に入る広告欄には、「ピアス」の販売広告が掲載されることが多々あります。

個人の日記などを書いていく場合で、広告が入ってもいいという方には、関係がないお話ですが、自社のサービスをアピールするために作る方には、わざわざライバルの広告まで掲載することになりますので、あまりいいお話ではありませんよね。

この件に関しては、また別の機会で詳しくお話いたしますが、まとめると、無料で使える理由というのは、あなたの作成したページに、ブログサービス提供会社が広告を自動的に掲載して、広告報酬を得る代わりに、無料でブログのサービスを提供しているということです。

無料ブログのメリット

・何より無料である。
・ブログサービスのTOPページに新着記事として掲載される。
・〇〇ブログ(例:アメブロ)の読者内で検索される。
・ドメインが強い。
主なメリットとしてはこんな感じです。

無料の為、色々制限があります。

無料で始められるものの、上記で記載した通り自動で広告が入ったり、各サービスによって、様々な制限(デメリット)もあります。

・ドメイン(URL)が選べない。(ブログサービスのものになる)
・自分が広告を貼れない場合がある。
・レイアウトを好みに変更したくても制限がある。
・容量に制限が場合がある。
・ルールはすべてブログサービス提供会社である。
等など、サービス提供会社によって様々なデメリットもあります。

最後の「ルールはすべてブログサービス提供会社である。」

これが無料ブログで一番問題となるところです。

あなたが書いた文章の著作権については、あなたのものですが、使用権自体はブログサービス提供会社によるものになります。

いつ、サービスが終了されるかもわかりませんし、突然有料化になる可能性もあります。長年一生懸命書いてきた文章が無駄になってしまう場合もあるのです。

一般的には、ある程度余裕を持って、終了のお知らせなどが届き、記事の移動方法などを教えてくれる場合もありますが、突然終了ということもなきにしもあらずです。

うまく、記事を別のブログに移動できたとしても、URLが異なるために、読者を失ってしまうこともあるでしょうし、移動先の仕様によっては、レイアウトが崩れてしまったりなど、様々な問題が生じる可能性があります。

またそれらの問題点は、サービス会社によっては、有料化することで解決する場合もあります。

無料ブログが向かない場合

企業のHPなどで、会社の所在地や概要等、固定した情報を掲載する場合は、あまり無料ブログは向かないと思います。ブログはあくまで記事を更新していくものになりますので、できるだけHPを作成した方がよいでしょう。

これは、私の個人的意見なのですが、会社の顔となるHPを無料ブログや無料HPで済ましてしまうのは、どうなのかな?と、私は思います。

HPを作成するといっても、しっかりと作りこんだものでなければ、少し勉強をすれば、それなりのものが出来てきます。

また、無料ブログやHPでは、サービス提供会社の仕様から変更することは難しい場合がほとんどですが、ユーザー自身がサーバーとドメインを用意し作成しておけば、売り上げが上がってから、本格的な作りこんだHPにプロにお願いして変更してもらうことが可能です。

企業だけに限らず、個人の方でも同じことが言えます。

では、無料ブログはよくないということ?

そんなことは一切ありません。無料ブログやHPは初心者でも作りやすいように様々な工夫がされているので、最初のきっかけには、本当に入りやすいと思います。また、ブログサービス会社にもよるのですが、今まで書いた記事を別のブログや自分のドメインへお引越しすることも可能です。そうすれば、思うがまま独自のHPを運営することが出来ます。

ここでは、深く触れませんが、場合によっては多少費用が掛かったりなど、、多少のメリットデメリットが発生する場合もあります。

無料HPはどうなの?

無料のHPスペースを提供しているサービス会社も多数あります。ですが、こちらも無料ブログと同じように、様々な制限がかかったり、独自ドメインが使用できなかったり、容量制限があったり、などなど様々な制限が出てきます。ただ、こちらも有料化することで解決する場合もあります。

ただ、私は、無料HPスペースで有料化するくらいなら、自前でレンタルサーバーを借りて、独自ドメインを取得して、HPを作った方が、運営会社のサービス終了のリスクがなく、やり方によっては費用はそんなに掛からないと思います。

どれを選べばいいの?

正直さほど大差はないと思っています。が、あとは、あなたの使用目的によって、会社を選ばなければいけません。

例えば、無料ブログを使って、広告を貼って、アフィリエイト報酬を得たい。と、思っていても、サービス提供会社が禁止している場合もあります。ちょっと大人なお話(えっち系)の記事を書きたいと思っていても、アダルト系禁止のところもあります。趣味の写真の画像を大量にアップしたい。アルバムを作りたい。と、思っていても容量が小さいブログサービスもあります。このように、禁止事項や容量の問題など様々ありますので、登録する前には、自分がどんなブログを作りたいのかをある程度決めて、それの条件をクリアするサービス提供会社でブログを作成しましょう。

万一、間違っても大丈夫です。無料なのですから。間違った場合は、削除したり、別の条件が合うところに登録しなおしたらいいのですから、まずは気軽に行きましょう。ある程度作りこんでしまっても、引っ越しが可能な場合もあります。

まとめ

無料ブログはブログに慣れるために、本当にいいものだと思います。しっかり運営することで、多くのファンが付いたり、自分のやりたいことが叶ったりしている人もたくさんおられます。無料HPも同様です。

まずは、最初の第1歩として始めるにはぴったりです。
ですが、本文中でも書きましたが、あくまでも無料でスペースを借りて、そこにあなたのブログを作っているにすぎません。サービス提供会社のルールをよく読んで理解しておかないと、あなたのブログやHPを閉鎖されてしまったりする場合がありますので、注意しましょう。

息子が本気で頑張っている自転車競技の機材購入や遠征費に充当したいと思っております。本人の努力はもちろんですが、機材スポーツならではの経済的負担にご協力頂ければ幸いです。