見出し画像

Renaママ驚きのマリンドゥケ島へ【ママから学んだ事旅編5ー2】

ヤッホー😊いつも笑顔のにこまるだよ♪

今回は、いよいよRenaママがマリンドゥケ島へ行くよ!!どんな島なんだろう?女子3人で大丈夫かなぁ?少し心配だよ‥。

前回のお話は👇から読んでくださいね。

🐶Renaママ!!フィリピンから島までは、どうやって行ったの?島はどんな所?なんだかドキドキするよ♪

🙋🏻‍♀️今回は、旅の手描き絵日記を使って説明するよ。

画像7

🙋🏻‍♀️マリンドゥケ島への旅は3泊5日の弾丸旅でした!!

画像7

🙋🏻‍♀️出発前のショットですよ♪ワクワクの女子旅♪

画像7

マリンドゥケ島(ボアク島)

人口‥217392人  島の大きさ‥日本の佐渡島くらい気候‥11月〜2月乾季 6月〜10月雨季        島民‥主にタガロク語、英語も使われる       町‥モッグポック・ボアク・サンタクルーズ・ガサン・ブエナビスタの6つの町  州都‥ボアク      歴史‥1565年から1946年までスペインの植民地   文化‥モリオネス祭が有名             経済‥農業が主、中でも米作とココナツ栽培が中心で漁業も、盛ん 

食‥米が主食、辛い料理はあまり無く、淡白な味付  果物はマンゴーやバナナ、沢山の珍しい果物が豊富  


🙋🏻‍♀️成田空港から3時間だから、あっという間に到着。はじめてのフィリピンに少し不安がありまた(^^;;

マリラ空港には、実家にホームステイしているマリッサ(フィリピン人)の兄弟と、大型タクシーの運転手さん2人が迎えに来ていました。合計7人でルセナ港に向かいます。4時間かかるので、途中みんなで食事をしましたよ。ホットドックとハンバーガーは、変わった味だったなぁ‥^_^;

画像5

画像6

👆7人分で700ペソ‥日本円だと1400円(1ペソ2円)

🐶日本からマニラまで3時間。マニラからルセナ港まで4時間。ルセナ港からマリンドゥケ島まで3時間30分。遠いね‥Renaママ疲れたでしょう?

🙋🏻‍♀️全てにドキドキしていたよ。でもアジア圏をたくさん旅している2人は、車でもフェリーでも爆睡。たくましい!!

画像7

👆ルセナ港から出る大型フェリー🛳


画像8

👆すぐに爆睡の2人‥凄い!!

🙋🏻‍♀️私はドキドキが止まらず‥寝れる心境じゃなかったよ。

🐶RINA &REIは、すごいね!!たくましいね。今回学んだ事‥バリバリ働いている女性はたくましく、順応性も高いと言う事。

そして、いよいよRenaママがマリンドゥケ島に到着しますよ!!続きはまた明日😊

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。この旅日記を読んで、マリンドゥケ島に興味を持ち、Renaママに共感してくれたら嬉しいです。

にこまる


この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,779件

いつも、にこまる😊noteを読んでいただき、ありがとうございます。皆さんのスキとフォローが嬉しくて💗ニコニコだよ。これからも、にこまるの笑顔を皆様に届けられるように。Renaママ&にこまる