マガジンのカバー画像

好きな記事

70
お気に入りの記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#日記

「時空をこえて影響を与える」作品はありますか?

「今までで一番影響を受けた本はなんですか?」という問いがある。これは定期的に聞かれる機会…

やひろ
1か月前
62

とある図書館司書の自宅本紹介

「図書館の司書さんって、お家にも本がたくさんあるんですか?」 図書館利用者の方によく聞…

月曜図書室
2か月前
67

なぜ学校で「役に立たなそうなこと」を学ぶのか?

noteのフォロワーさんの記事を読んでいて、いろいろと考えるところがあった。 テーマは、「勉…

やひろ
3か月前
76

「AIの補欠」になってしまった人類は、何をして暇を潰すのか?

ネットで「近い将来、人間社会はAIを主役にして、人間は『補欠』のような役回りになるんじゃな…

やひろ
3か月前
86

実際「来た」のはメタバースではなかった

先日、ふと、2023年以降のトレンドは「生成AI」だったな、と思った。それこそ有無を言わさない…

やひろ
4か月前
59

世界の仕組みはツギハギだらけ

世の中のあらゆる仕組みはツギハギだらけだな、とよく思う。悪くいえば行き当たりばったり、よ…

やひろ
6か月前
52

経済についてどう教えるか

最近この本を読みました。 あんまり表紙にごちゃごちゃ書いてある本(特に帯に「面白い」とか書いてある本!)好きじゃないんですが、面白かったです。 私はこれまで経済のことに疎かったので、「銀行員ってなんで安定して稼げるんだろう」とか「貧困問題ってなんで生まれるんだろう」とか「日本の借金がすごい額って誰が返すんだろう」とか全然知りませんでした。 きっと年金はもらえないんだろうなぁ、子どもたちは自分よりさらに厳しい税金払わされるんだろうなぁという漠然とした不安。 偉そうなお年寄

教育委員会は女性の先生をもっと配慮すべき

最近特別支援教室の30歳前後の女性の先生多くないですか?次々に増えていっているように感じて…

セミ採り名人
11か月前
113

どうやって「政治家を選べばいい」のか?

近く市議選がある。最近、近所を選挙カーが走り回っているし、通勤時は駅前で演説をさかんに行…

やひろ
1年前
33

元麹町中学校校長、工藤勇一さんの本からの学び

子どもがあと何年かで中学生となりそうななか気になっていた存在、元麹町中学校校長、工藤勇一…

りこ
1年前
18

毎日の算数習慣がつくタブレット学習教材「R I S U」を試してみた

月初より、算数をタブレットで学習できる「R I S U」という教材を、兄弟それぞれに体験してい…

104