見出し画像

note × 図解という試み

noteで記事を書くクリエイターさんの多くはインプットのために読書をすることが多いと思います。もともと読書が好きで、文章を書くのも好きだからnoteを選んだということも考えられますね。

私も読書が好きで、自己啓発本や歴史を読んだり、ノウハウ本なんかも読んだりします。仕事を始めた頃から、自己啓発本を読むようになりました。

たった1,000円くらいの投資で多くのことを学べる最高の自己投資だと思っています。まぁよく言われることですが、インプットと同じくらい、いやそれ以上に大事なことがアウトプットですよね。

みなさんもこんなことはありませんか?

「読む速度が遅くて、読書量が少ない」
「読んだ後に後日内容が思い出せない」

私もそんな悩みを持つ1人でした。読むスピードは早かったのですが読み終わった後、数日後に内容を思い出そうとしても大部分を忘れていることが多かったのです。

図解という解決策

ご存知でしょうか?

今年の春ごろにTwitterで図解というものが流行りましたよね。テキストと図を使っていろんなモノやいろんなコトを説明する方法です。

それを見た時に、「これだ!」と思いました。

自分が読んだ本を図解にすることでアウトプットすることができるんです。いわゆる読書図解というものです。

一冊の本を読み、自分の言葉で図解にまとめます。インプットと同時に質の高いアウトプットも出来るようになるので一石二鳥です。

また、図解を見た人にも分かりやすく伝わるというのが良いかな〜って思ったんです。

ということで明日の17:00に初めての図解を公開します。約1ヶ月間の勉強期間を経て、誰にも言わずにコツコツと積み重ねてきました。

毎週土曜日の17:00にTwitterにて図解を公開していきます。参考になったという方はぜひいいね、RTをしていただければ嬉しいです♪

この記事が参加している募集

私の記事があなたにとって 参考になった!ぜひ取り入れたい! 純粋に面白かった! という方はぜひサポートお願い致します。 今後もより良い記事を書けるようにインプットしていき、ドンドンアウトプットしていきます!