見出し画像

えほんやさんと「ほんやのはなし」

3月もあっという間に終わろうとしておりますが・・・
2020年の3月1日の出来事を振り返ります◎
(2週間以上下書きに保存されておりました・・・)

3月初日私たち(ニジノ絵本屋メンバー)は静岡県三島にある絵本作家えがしらみちこ さんがオーナーの「えほんやさん」に、出張ニジノ絵本屋で行ってきました。

こちら、当日のイベントの告知画像です ↓ ↓ ↓

画像1

見てください。なんと、えがしらさんの描いた似顔絵が入っているスーパー贅沢なチラシ!!
イベントは終わってしまいましたが、まだ見てない方には見ていただきたいので貼ってしまいました。
実は、えがしらさんとは2018年の夏に熊本絵本ツアーをご一緒しておりまして、その時に「絵本屋」の運営について色々語り合いまして、自分たちの絵本屋運営をする上で、日々の小さな疑問や「他の絵本屋さん、本屋さんて、こんな時どうしてるんだろう」そんなことが気軽に情報交換できたら良いですね!などとお話ししていました。
どのような形で情報交換ができるのが良いのか模索していたのですが、今回ますは2人でトーク形式で「絵本屋経営」についてなど話してみましょう!と、なりました。
※「熊本絵本ツアー」というツアーがあったわけではなく、仲良しの絵本編集者さんとえがしらさん、私と熊本福岡の本屋さん、絵本屋さんをめぐる旅をしたのです!^^

トークの展開は下記の流れでした。

まず自己紹介(お店の紹介)

お店をオープンしたきっかけ

SNSの使い方

イベントなどの企画や運営について

経営について・出版について

基本的には、参加者さんの質問に答える形で進めていきました。
赤裸々な回答も繰り広げながらの進行でした。

この時、ご参加くださった方は、遠方だと神戸、平塚、横浜・・・
(事後アンケートを見たら、本当に遠いところからもご参加くださっており感激しました。)
私とえがしらさんの掛け合いがおもしろかったとおしゃってくださった方もいて、開催して良かったなー!と、心から思いました。

今回のトークイベントの全編を動画とテキストで残そうと思っており、ただいま準備中です。
(当日、ご参加いただけなかった方から当日の内容が知りたい!というお声をいただいております)
どのような形でお披露目できるかの検討もしていますのでご興味ある方はぜひお楽しみにしていてください。

画像2

さて、こちらのポスターは同日に行った絵本作家であそびうた作家の杉川さんのイベントのもの!
こちらの杉川さんの似顔絵もえがしらさんが描かれたもの!
(贅沢なポスターだー!)
2回の開催でしたが、どちらともほぼ満席での開催でした。
いつも大崎のアワーズさんで開催している「あそび歌と絵本の時間」の出張バージョン!
三島の皆様に楽しんでいただけて本当に良かったです◎

そして、こちらも!
同日開催していた店長トートンの「トートンCAFE」!

画像3

画像4

画像5

↑ ↑ ↑
ここにも!えがしらさんの描かれたトートンが!!!(贅沢だー!)

前日まで開催を検討していましたが、3月スタートの日曜日がとても楽しいいちにちになりました。

画像6

トークイベント中のえがしらさん。^^

画像7

そして私!

最後はみんなで記念撮影!!!!

画像9

えがしらさん、店長のひろこさん!本当にお世話になりました!

この日、ニジノ絵本屋の販売用にえがしらさんにサインを入れていただいた絵本が数冊あったのですが、すでに完売してしまいました!
(大人気で数日の間に完売!!)

こちらは、店長のひろこさんのレポート記事です。
あわせてお楽しみください◎
↓ ↓

さて、今日、この記事を更新する3月最後の日曜日。
たった4週間の間に、世間の(世界の)状況はどんどん変わってしまいました。
えほんやさんもニジノ絵本屋も実店舗の営業を自粛している日曜日です。
いちにちも早くこの状況が収束して、またみんなで笑顔で会いたいと心から思っています。
また三島にも行きたいです。
実は3ヶ月に1度くらいのペースでえほんやさんに行けたら楽しいだろうなー!って、個人的には思っていたのです。
この状況が収束しないと次のことも予定が立てられませんが・・・・。
次回のえがしらさんのとのトークイベントは!

著作権のこと
動画コンテンツや、SNSとのお付き合いの仕方
子どものスマホ問題
などなど

を、オープンにディスカッション形式のトークイベントを企画して開催できればと話しています!
著作権のお話は、3月1日のトーク内でも少しお話ししましたが、次回はさらに掘り下げて色々お話しできればと思っています◎

まずは、この状況がいちにちでも早くおさまることを祈って、今、自分にできることを考えて粛々やっていければと思いっています。

こちらに、えがしらさんのnoteのご紹介も!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?