見出し画像

何のために創作するか考えてみよう

みなさんは何のために小説を書いていますか?

苦労して創作する理由は何でしょう?

いろいろな理由があると思いますが、年初ですし、改めて確認してみるのも悪くないと思います。

今回は「何のために創作するか」という話です。


理由を考えてみよう

肩の力を抜いて、なぜ自分が小説を書いているのか、その理由を考えてみましょう。

最初は思い浮かんだ理由を片っ端から書いていくといいです。

理由には、たとえばこんなものがあるでしょう。↓

  • 小説が好きだから

  • 誰かを楽しませたいから

  • 褒められたり、認められたいから

  • お金を儲けたいから

  • 小説を書けるとかっこいいから

  • 作家になりたいから

  • 誰かを見返したいから

  • 自分の才能を活かしたいから

  • 社会を変えたいから

  • 主張したいことがあるから

  • 自分にもできそうだから

  • 簡単そうだから

  • 暇だから


ところで、みなさんの中には、

「たくさんの理由があるなんておかしい!」
「『創作が好きだから』以外の理由はない!」
「純粋な思いは1つしかないはず!」

と考えた人もいると思います。


私も「好き以外の理由があっていいのかな?」「そもそも自分は本当に創作が好きなんだろうか?」と悩んでいた時期があります。

「100%好きじゃなくても書いていいんだろうか?」

これはナイーブな人が陥りがちな悩みかもしれませんね。

結論から言うと、100%好きじゃなくても何の問題もありません。


理由は1つじゃなくていい

創作する理由を考えたとき、おそらく誰しも「好きだから」という理由が入ると思います。

好きでなければ、わざわざ苦しい思いをして書いたりしません。


ですが、「理由は1つだけのはず」「好き100%でなければならない」と考えると、創作は途端に苦しいものになります。

純粋な思いは素晴らしいですが、その思いにこだわると息苦しくなるのですね。

場合によっては、「自分は100%好きじゃないから、創作する資格がない……」などと考えてしまうこともあるでしょう。


そこまで自分を追い詰めなくていいです。

もっと力を抜きましょう。

創作する理由が「好きだから」以外でも構いません。

たくさんの理由があるのが普通なのです。


複数の理由を考えるときのコツがあります。

理由を割合にわけてみましょう。


理由を割合にわけてみる

創作する理由を1つに絞る必要はありません。

理由を素直に書き出してみると、少なくとも3〜5個くらいは出てくるものです。

出てきた理由を割合にわけてみると、自分の状態がはっきりします。


たとえば、現在、私が小説を書いている理由はこうです。↓

  1. 創作が好きだから

  2. 自分に合っているから

  3. お金のため


これを割合で分けるとこんな感じでしょう。↓

  1. 創作が好きだから  :50%

  2. 自分に合っているから:30%

  3. お金のため     :20%

ニジマルカの創作する理由

50%も好きなことを仕事にできているのは、とても幸運なことですね。


ところで、理由も割合も不変なものではありません。

そのときの状況によって、いくらでも変わります。

たとえば、私が作家志望者だったときは、極端に言うとこうでした。↓

作家志望者時代の創作する理由


まったく余裕がない状態ですね。

好きなどと言っている場合ではありませんでした。

私は退路を断っていましたので、作家になる以外に道がなかったのです。


このように、理由を複数出して割合を考えてみると、自分の状態がはっきりします。

みなさんはどうでしょうか?

年初にあたり、ちょっと考えてみるといいですね。

同じことを何度も言いますが、純粋に100%創作が好きじゃなくても大丈夫です。

好きが少しでもあれば(あるいは別の原動力があれば)、創作を続けることができるでしょう。


今回のまとめ

「何のために創作するか」という話でした。

  1. たまには創作する理由を確認してみる

  2. 理由はたくさんあっていい

  3. 100%好きじゃなくても創作していい

  4. 理由を割合にわけると状態がはっきりする

  5. 理由も割合も状況によって変化する

100%好きだけで書いている人も中にはいるかもしれません。

自分はまったくそうではないので、そういう人に憧れる部分もありますね。

それではまたべあー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?