見出し画像

最短距離:HULAで美しく舞うために欠かせない、踊り以外の重要な技術

Aloha~🌺虹色に包まれて@フラとハワイのDEEPなお話しのナルです🌈

前記事では
カウントを使ってハンドモーションをつくるタイミングについて
書きました。

今回はそのハンドモーションについて
私見を交えながら書いてみたいと思います。

え~、まず、
フラのハンドモーションは、歌詞の意味をあらわしたもの。
ということは以前お伝えしたと思いますが、

例えば、
私はあなたを愛しています。
と表現したいならば、
私、あなた、アロハ💑という3つのハンドモーションを行うんですね。

では、
この3つのハンドモーションをどうやってつなげていくかということを
考えたことがあるでしょうか?

よく言われるのが流れるように、途切れないようにということ。
では、そのようにするためにはどうしたらいいでしょう

leico imamuraによるPixabayからの画像

ナルは、
最短距離でハンドモーションを行うことだと考えています❗

以前、生徒のハンドモーションを見て、それはよくないと注意しました。
生徒のハンドモーションには余計な動きが入っていたんです。
そういう動きでハンドモーションをすると、美しく見えません。

ということは~、、、
最短距離?!と気づいた瞬間です😲

フラのハンドモーションは手話ですが、
それだけではなく、
フラの中に組み込まれているが故に、
フラという
自然を現す舞を象徴する柔らかくて曲線的な要素を持っています。

これをどう表現するか❓❓❓
ここが、
日本人には難易度が高いところかもしれませんね。

日本人の指導者の方だったと思いますが、随分前、雑誌だったでしょうか、ハンドモーションの最短距離について話されてました。

それで私もヨッシャ~!😀と思ったのですが、
その方、こんなようなこと、おっしゃってました。

手の動線を目に見えるように描いたなら、
美しいハンドモーションはその描かれた線も美しいと思う💕😊💕


フラはハワイの叡智。踊りの中に様々な要素が含まれています。
それら全てを理解して踊ることが最高のパフォーマンスであり、その表現はダンサーの内面からにじみ出てくるもの。
とは言っても、誰だって美しく踊りたい。フラしている私たちは、なぜかわからないけどこの美しい踊りに魅せられた者たち。
自分史上最高のパフォーマンスをつくっていきましょう!


<まとめ>
①フラのハンドモーションは流れるように途切れないように行いましょう。
②最短距離でハンドモーションを行うことを考えましょう。
③美しいハンドモーションは目には見えないその動線も美しいでしょう。



I love BTS
悩める虹🌈の母 なる でした〜🌴
Thank you for reading & Love you🌺

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?