見出し画像

【奨学金ってなに?】半数の人が利用している⁉

進学を検討する際は、学費や諸経費などの費用を支払う算段も一緒に行いましょう。大学・短大や専門学校それぞれで必要な金額は異なりますが、高校までとは比べ物にならない大きい金額となります。詳細については、別の記事で紹介していますので、そちらを参考にご確認ください。
ここでは、「進学したいけど、経済的に余裕がない」といった学生のために設けられている、奨学金制度や特待生制度についてお伝えしていきます。


奨学金とは?

経済的理由により修学困難な学生への経済的サポートや、将来的に社会に貢献してくれる人を育てることを目的として作られています。
奨学金には、様々な制度があり、申込資格や支給形態・支給期間なども申込先で異なってきます。
奨学金の種類としては、

  • 国、都道府県、市町村が行っている公的な奨学金
    最も利用者が多く有名なものは、国の独立行政法人である日本学生支援機構が運営している奨学金制度になります。高校3年生の春に高校から「予約採用」の案内がありますので、ご存じの方も多いと思います。

  • 企業・民間育英団体が行っている民間の奨学金
    財団法人や育英会などの民間団体や企業による奨学金になります。特定の分野の学問を学んでいる学生を対象にした奨学金や、条件はほとんどなく成績が優秀な学生を対象にしている奨学金など、種類は豊富にあります。

  • 学校独自の奨学金
    大学・短大や専門学校などが、独自に行う奨学金制度もあります。入学金や授業料が対象で、全額給付、半額給付、一部給付まで様々なものがあります。経済的な基準や入試の成績優秀者または入学後の成績優秀者に対する奨学金など、学校によって異なってきますので、ぜひチェックしてみてください。
                      の3種類に大きく分類されます。

奨学金を利用する上での注意点

奨学金には、給付型と貸与型が2種類のタイプがあります。返還が不要な「給付型」と返還しなければならない「貸与型」になります。さらに、「貸与型」では、無利子で借りられるものと有利子で借りるものにも分かれますので、しっかりと申し込む際にはチェックしておくことが大切です。

給付型

お金を返還する必要がないタイプで、授業料の一部または全額が支給される場合から、月の支給額が決まっている場合までさまざまです。

貸与型

返還の必要があり、基本的には卒業後に分割で返還します。日本学生支援機構の奨学金では、無利子の第一種と、有利子の第二種の2種類があり、それぞれ申し込み条件が異なっているので注意してください。

新潟青陵大学・短大の奨学金制度

成績特待生

入試で優秀な成績をとった方に「授業料半額相当額」を給付します。
【対象の入試区分】
総合型選抜、学校推薦型選抜(指定校推薦も対象)、一般選抜
※入試時の成績によるもので、高校の成績は関係ありません。
※所定の条件を満たすことで2年次以降も継続できます。

県外居住者対象

新潟県外に居住しており、本学の審査を通過した方に「授業料半額相当額」を給付します。
【対象者】
・新潟県外居住者
・総合型選抜および学校推薦型選抜合格者
・世帯合算の所得金額が800万円以下
※予算枠があるため先着順です(出願前の事前申請です)。
※所定の条件に満たすことで2年次以降も継続できます。

親子奨学金

入学金半額給付
【対象者】
本学(大学または短大)の卒業生の実子の方

兄弟姉妹奨学金

入学金全額給付
【対象者】
受験生本人の兄弟姉妹が本学(大学または短大)の卒業生または在学生である方
※兄弟姉妹が本学に同一期間在学する場合は、弟・妹の同一在学期間中、半期毎にさらに10万円給付します。

最後に

大学生の奨学金利用者率は増加し、およそ2人に1人は、大学に通うために何らかの奨学金を利用している状況にあります。(日本学生支援機構「令和4年度学生生活調査」)
進学にあたって、志望校合格に向けての受験対策も重要ですが、学費も同じくらい重要になりますので、学費や奨学金などについてしっかりと保護者の方と相談していくことが大切です。

・奨学金ってなに?奨学金を使う前に知っておくべき3つのこと【ミニコラム】
・奨学金はじめてナビ
・約5割の学生が利用!種類豊富な奨学金制度の基礎知識

株式会社リクルート:#高校生なう
株式会社リクルート:スタディサプリ
株式会社マイナビ:マイナビ進学

新潟青陵大学・短大オープンキャンパスに行って、更に詳しく情報を知ろう!

新潟青陵大学・短大のオープンキャンパスは、3~11月まで毎月開催しています!お申込みは以下の画像からお申込みください!