見出し画像

【全国1位が教える】早稲田慶應日本史で8割とる方法 自己紹介

早慶志望の日本史選択者のみなさん!

日本史の受験勉強つらいですよね…。

・いつになったら覚えられるのか?
・今は覚えていても、すぐ忘れてしまう...
・終わりが見えない...

残念ですが、”日本史の勉強”に終わりはありません。深堀すれば情報は無限に出てきます。

では、この莫大な情報をひたすら覚えなれけばいけないのか...

しかし、ここで立ち止まって考えてみてください。

あなたが日本史の勉強をする目的は何ですか?

・日本史の研究を行うため
・一問一答を余すことなく覚えるため

違いますよね?

そう、あなたが日本史を勉強する目的は、

“早慶日本史で合格点を取ること”

です。この目的は忘れてはいけません。

では、一問一答を丸暗記することはこの目的に沿っているでしょうか?
たしかに、丸暗記は役立つかもしれないですが、受験生の時間は有限です。英国の勉強もしなければいけません。

私はもっと少ない労力で日本史は攻略できると確信しています。

その方法とは何か?

日本史全てと戦うのではなく、早慶の志望学部の日本史と戦うのです。


まだ何のことかわからないでしょう。

ですので、これから私が複数回にわけて、早慶の日本史に少ない労力で勝つためのノウハウを発信していきます。


【自己紹介】

・現役 早稲田大学 政治経済学部生
・独学で、河合・駿台・代ゼミ・東進の全国模試の日本史で1位を5回獲得
早慶4学部に現役合格

日本史の勉強法には自信があります!

丸暗記に頼ってしまう、独学で悩んでる、塾に通ってはいるけど伸び悩んでいる受験生の力になります!

ぜひこれから発信するノウハウを有効活用して、合格をつかみましょう

【SNSでも、早慶受験に役立つ情報を配信しています!】

LINEオープンチャット:
現役早慶生が、皆さんの質問にお答えします!

現在、参加者は110名以上!
 ・挨拶不要
・見る専OK
・過去の質問・回答も閲覧可
・出入り自由(退会表示なし)
なので、ぜひ気軽に参加してみてくださいね!

note本アカはこちらをタップ


【新規オープンチャット開設のご案内】

「manabel 【本気版】オープンチャット」

①なぜ、新規のオプチャを開設するのか

当初、manabelは「早慶を受験したいけど、方法が分からない」「身近に早慶の大学生がいない。できれば、現役の学生に相談したい」
そんな受験生をサポートしたいという思いでオプチャを開設しました。

しかし、学生側から「もっと本気の指導がしたい」ということを何度か言われ、どこかのタイミングで対応する必要があると思っていました。

少数精鋭型になりますが、【本気版】では、厳しくかつハイレベルな指導を目指したものになります。

②【本気版】はなぜ、少数精鋭なのか

これは、指導に携わった人は全員理解できると思いますが、「ある教科だけ」「ある質問だけ」の指導では、レベルアップをさせることはできません。
時間管理から、模試などを含めたトータルコーディネートが必要になります。
すると、当然、多くの受験生のアドバイスは難しいのです。

逆に言えば、そこまで本気のアドバイスをしますし、厳しいことを言われるのが苦手な方は参加を見合わせていただくようお願いします。

③【本気版】に参加してほしい受験生

・「自分で調べる」ということを怠らない人
・「参考書ルート」というものに依存しない人
・合格最低点ギリギリを狙うのではなく、入学後も見通し、高い学力を持ちたいと思う人(知的好奇心がある人)
・「詰めて考える」ということを怠らない人
・相手のことを考え、的確な質問ができる人

<目指す地点>
・受験科目のどれかで9割以上
・受験でトータルで8割を超える

<退会ルール>
・学習記録を2日以上提出できない人
・事前の連絡をせずに、相手に依存する人
・嘘や言い訳をする人
・やってもらって当たり前タイプの人

④費用に関して

いわゆる予備校のような入学金や教材費などはありません。
講座1つ(60分程度)で1,000円と、リーズナブルだと思います。また、講座の内容自体は、予習・復習に役立つ教材を用意します。

また、自分だけの勉強管理をしてほしいというニーズをいただいておりますが、そちらは1ヶ月限定などで対応する予定です。

目的は「本気の受験生」が、学習状況を共有し、互いに刺激し合う場をつくることです。そちらに関しては、もちろん無料になります。

⑤指導に自信はあるか、と言われれば「YES」です

過去のオプチャのご覧いただいて、我々がどういう指導をしているのかご覧ください。その手間すら惜しむのであれば、今回は対象の方とは言えません。

⑥最後に

早慶は間違いなく私立の雄です。しかし、入学した後の学生の差は大きく、それは「どんな受験生時代を過ごしたか」が重要になります。

早慶に合格した後も、自分が目指すキャリアを構築したい、もっと知的な部分でワクワクするような勉強がしたい、もっとハイレベルに鍛え上げてくれる環境がほしい、そんな方に参加していただきたいと思います。

⑦「manabel【本気版】オープンチャット」への参加方法

A, 直接お申し込みいただく
➡上記内容に共感していただき、「今すぐにでも入りたい!」という方へ
➡こちらのフォームから、お申し込みください!

B, まずは受験相談オプチャに入ってみる
➡「興味はあるけど、いきなりはちょっと...」という方へ
➡まずはこちらの受験相談チャットから、manabelの雰囲気を味わってみてください!

➡受験相談チャットの「ノート」に、お申し込みフォームがあります!

【おまけ】

実際に模試の結果をお見せしますね!(※見つかったものだけです)

ちなみに、マーク模試1位はカウントしていませんよ!

画像1

画像2

画像3


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?