見出し画像

ただ外国の風景を上げてくだけの記事(南アフリカ1)

うわっ!ついにコイツ(日本人なら外でろよ)はnoteに投稿するのめんどくさがってサボり始めた!!!

とか思わないでくださいね。笑

風景の画像を上げていって、少しでも皆様に外国の気分を味わっていただきたいという願いを込めた記事です。(おせっかいかよ)
まぁ、普段は文章ばかりの投稿スタイルなので、たまにはいいじゃないですか。

さっそく行きましょう!笑


ケープタウン国際空港の玄関。12月に行ったので日本が寒い中、ここに上陸したときには、あの夏らしい何とも言えない香りがしたのを覚えています。


初日に泊まったゲストハウスの窓。こんな窓、日本にないですよね!!えっ?あるっ?まぁ、せっかくですから南アフリカでしか見られないということにしておきましょうよ。


これ!ブリティッシュスタイルじゃん!と思った方、私もそう思いましたが、ここは南アフリカですよ。ゲストハウスのオーナーのマーティンさんが、卵は目玉焼き?ゆで卵?とか、ベーコンはやわらかめ?それともクリスピー?とか、ウィンナーはビーフ?ポーク?それともチキン?など、事細かくオーダーメイドしてくれました。本当に彼は親切でした!


マーティン家近くの河川敷①


マーティン家近くの河川敷②


マーティン家近くの河川敷③


マーティン家近くの道路。信号機がもう「The 海外」って感じでいいですね。アメリカとかも同じ風景なんですかね?行ったことある方ぜひ教えて下さい!


奥に見える岩は、エアーズロックではありません!ケープタウンが誇る観光名所の「テーブルマウンテン」ですよ! こんなの常識です!(南アフリカ旅行を計画するまで知りませんでした、すいません。)


レンタカーを借りて高速道路を運転。もちろん停車中に撮ってますよ安心してください。南アフリカの高速道路はほとんど無料なんですね、素晴らしかったです。日本もぜひお願いします。


白と黒の色で塗られた縁石は日本にないですね。外国って感じがします。


はい、いかがでしたでしたでしょうか。
少しでも外国の気分を味わって頂けたら幸いです。





ではまた別の機会に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?