見出し画像

この子で4種目^^

1度は見たこと
聞いたことはあるかと思います


フクロウです!!

画像1

フクロウは全身を

羽毛で覆われています


ですので、とーーっても暑がりなんです


この子達は暑いと
こうやって


前ならえ!


ってするんです^^


羽と身体の間に籠る熱を放出して
体温が上がりすぎないように
自己管理してるんです(*´-`)


前ならえしてる姿って本当に可愛いですよね

画像2

これはお迎え当初ですが
しっかり前ならえしてます(笑)

この子は人に構われるのがあまり好きじゃなくて
人間の動向を注視して
自分に危害を加えないか常に観察してます

お迎え当初は
人間に慣れさせる為に
プライベートスペースというか
パーソナルエリアを確保するために
段ボールで半分囲ってあげていました\(^_^)/

画像3

ひょっこりはん


って感じに外が気になるみたいで
ひょっこり♥️

そうかと思えば

画像4

めーっちゃ威嚇されるww

動物の威嚇は身体を大きく見せることで

自分はこんなに大きくて強いんだぞー
近づいたら容赦しないぞー


って言ってるんですね



こんなに威嚇してきたかと思えば

画像5

ウィンクされちゃいます♥️

動物愛がとまらないパパですみません(^-^;


遅くなりましたが紹介します

アフリカワシミミズクの
ベティです^^


フクロウの性別は外見では識別できないので
体重でだいたいの検討をつけます

画像6

画像7

ベティは700g後半~800g前半程度なので
おそらく女の子です( ^ω^)

性別確定は血液検査で可能ですので
結果はのちほど^^

フクロウは体調の変化が
表に出にくい動物ですので
基本的に体重管理で
体調の変化を早急に発見するしかありません

給餌前の体重
与える餌の重量
与えた餌の重量
給餌後の体重など

細かな管理が必要となってきます
はっきり言うと

めっっっちゃ面倒くさいです!!(笑)


可愛いだけじゃ飼育できないんです


でも、それができちゃうのが


愛情なんです!!


とくにこの時期は換羽期なので


掃除が大変!!(笑)

画像8

こーんな羽根がわさわさ落ちてきます( TДT)


そんなことお構い無しにベティ本人は寝てます

画像9

でも、、、



可愛いから許す!!!



皆さんもフクロウに愛情を注いでみませんか?( *´艸`)
少しは親近感湧きましたか?
心の距離は縮まりましたか?


そんな方は是非♥️をタップしてください(*´-`)b

画像10

じゃあ!まったねーーん!!

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,642件

たくさんの動物達の餌やメンテナンスに使わせて頂きます^^ 是非サポートお願いします(*´-`)bグッ