記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『君たちはどう生きるか』初見レポ

7月17日、三連休最終日に観てきました、『君たちはどう生きるか』。

では、ネタバレに容赦がないので、未見の方は読まないほうがよいかと思います。
観た方とはお話ししたいので、コメントでもなんでも……
Twitterでは、8月になるまでは水も漏らさぬネタバレ無し仕様のつもりです。ご安心。お返事はここに追記という形にさせていただくかも。

まあそんなんで、GO!

◇以下ネタバレ◇

開口一番!セルフオマージュが多くて楽しかった!!
ナウシカの蟲使いとガマガエル、ハウルの草原をわたる流星群、ラピュタの蔦のぼり、ほかにもほかにもいろいろあったけど、覚えきれないくらい、ああこれは宮崎駿の表現手法だ!というシーンがたくさんあって、すごく、なんていうか、ナウシカ含むジブリオタク*やっててよかったと思いました。

*高畑監督も大好きなので、宮崎駿オタクだけではない、でもナウシカはトップクラフト時代だからジブリではない、という表現。

とにかく、まさに集大成。表現の集大成でした。
ストーリーの集大成が『風立ちぬ』子どものための物語の集大成が『ポニョ』だとしたら、こちらは表現の集大成。

話自体はかなり難解で理解できていないところもたくさん。でも絶対楽しいから、シーンが切り替わるごとに精査してみたい。

「墓」はだれのものか、とか、答えのない疑問もたくさん生まれています。だって、あの世界がなくなってしまったらワラワワたちも飛ばなくなるわけで、そうしたら子どもはどこから生まれてくるのか、とか、わからなくない?

関係ないけど、ワラワラグッズほしい。
まじまじのまじで情報統制すごくて、グッズもサントラもパンフもないの悲しすぎた。ジブリ美術館だってもうちょっと優しいよ!

それともああいう生と死の世界はほかにいくつもあって、そのうちの一つがこの、大叔父様の地獄(仮)だったのかしら。そうよね、隕石の塔は入り口の一つかもしれないけれど、その世界が終ってしまってもほかの世界によって、眞人たちの世界(が世界の中心とも限らないけれど)が支えられているわけではなさそう。

子どもの心を忘れちまったので、たねさんの「小学一年生の少年が見ても楽しめる?」という問いには、すごく戸惑ってしまった。
そこは夫(同じくオタク)が、「子どもは子どもで、『ふしぎなお話だったけど、冒険活劇楽しかったなあ。』って思ってくれるんじゃない?」と言ってくれたのでうれしくなった。
なぜなら、わたしは、「子どもが少し背伸びした物語を摂取すること」がとてもすてきだと思っているから。
そうして、物語と一緒に成熟していって、各ライフステージにおけるその物語の楽しみ方をすればいいと思っているから。
これは、何度も言ってる話……。**

**児童文学オタクでもあるため

その夫は、期待が大きすぎたのか、物語に整合性を求めていたのかわからないけど、ちょっといまいちだった、と言っていました。
それは残念……わたしポニョ***より好きだったのに。
「あそこまで難解じゃなくていいと思う。(夫)」
「老人なんて理屈っぽいくせに整合性がないものよ。(私)」

***宮崎駿学(なにそれ)において非常に重要な作品だと思っている。

でも話には乗ってくれるので、いろいろ対話できて楽しい。
空飛ぶシーンがなかったね、という夫の言は、目からうろこでした。たしかに!アオサギの脚にぶら下がってブブブブブブ、というシーンはあったけど、そしてこれは千尋の坊ネズミじゃん!ってうれしくなったのだけど、あれはこれまでの飛翔シーンとは言えないしねえ。

るいす氏がたったいまTwitterでたねさんに「冒険ファンタジー要素は少なめ」って言っていて、ああそうかもーとも思った。冒険活劇に整合性というか、わかりやすいつじつまは大切。
そういう意味では、マクドナルドの『リリス』的なところがあると思った。場面転換はあって、美しいのだけれど、話の筋というものはあまりない、という。あとはアリスとかね。

江戸川乱歩の『幽霊塔』のイメージもある、読んでないけど、表紙絵だけしか見てないけど……塔と美女。

わたしは、食欲旺盛な生き物の代表が鳥なのが意外だった。わりと哺乳類多めだったので、これまで。おお、鳥類!って。あれ怖くない?子ども、怖くない?大丈夫?

父親のちょっとずれた勇気が描かれているというのも新鮮だったな。オキノさんも草壁さんちのお父さんも、冒険にはかかわらない大人だったよね。
ただ、女性は少女のころからやっぱり強いねえ。それは宮崎さんの中で確固たる認識なんだろうな。
実際のところは、弱くて面倒臭いんだけどね、女性も。『風立ちぬ』の時にどこかで拝見した、甘えるな!って言いたい人の気持ちも、わからんではない。

つらつらうざい口調で書いてきたけど、おもっしろかったったったったったです、打ち間違いではない。わたしは好き。
Blu-rayはよ出んかね、興奮冷めやらぬうちに、一時停止しながら細かく見たいよ。パンフも欲しい。いろんな人の解釈が聴きたい。
さーて、よその方々はどう思ったのか見に行こうかな!!!!!

この記事が参加している募集

映画感想文

スキもコメントもフォローもとても励みになります。サポートは本を買うために使わせていただきます。