ニールセン・アイキュー・ジャパン

ニールセン・カンパニーでは、商品開発イノベーションからマーケティング活動の最適化まで、…

ニールセン・アイキュー・ジャパン

ニールセン・カンパニーでは、商品開発イノベーションからマーケティング活動の最適化まで、購買行動にかかわる包括的消費者インサイトを活用したビジネスサポートを行っています。ウェブサイト https://bit.ly/3sKRc5O

マガジン

最近の記事

コロナウイルス長期化による消費者の購入決定要素を予測する4つの新たなパターンとは

COVID-19感染拡大発生時では、消毒剤、食品、洗浄剤などの販売が大きく増加しました。ただし、これは消費者が動きの速い消費財(FMCG)の購入を後退させたことを意味するものではありません。US、ブラジル、ロシアなど、ウイルスの発生が増えている、または増え続ける国でも、日用品の購入は比較的安定しています。 現在は、COVID-19による長期的な影響(大規模な感染状況のニュースのみならず、失業率の上昇と経済への懸念など)を踏まえて、「消費行動」が様変わりしています。世界各地での

    • 【お知らせ&イベントレポート】習慣の魔力。どうすれば、人は繰り返し買うようになるのか。弊社、ニューロサイエンティスディレクター辻本の寄稿が紹介されました。

      ニールセンではニューロサイエンスを使った調査を数多く実施しています。 今回の寄稿は、2020年10月に沖縄で行われる予定の「マーケティングアジェンダ2020」で、キーノートに登壇する予定の、ニューロサイエンスディレクター辻本がその登壇に先立って、脳科学をマーケティングひいては、人間理解にどう使うのかに迫ります。  ぜひ、リンクからお楽しみください。 寄稿はコチラ https://agenda-note.com/customer/detail/id=2947 ニールセンシン

      • 【トレンド】世界はWithコロナの新しい消費者の時代へ:テクノロジーが加速する6つの消費者の変化。小売とメーカーには新たなニーズに寄り添う機会

        世界各国の経済、そして消費者の価値観や行動に大きな影響を与えている新型コロナウイルス感染症。今回の記事では、 制限された生活からの緩和で、消費者がどう動き、何を求めていくのかを解き明かします。 世界中で生活への制限が緩和し始め、人々も徐々に再び街に戻ってきました。しかし今の世界は年初とは全く別物に変わっています。新型コロナウイルスの新規症例は依然多発し、第二波の脅威もあります。当面はコロナ禍”以前”と”最中”の「混合シナリオ」の中で生活することになるでしょう。政府も、検疫や

        • 【トレンド】新型コロナウイルスの中、ホームケア製品の消費者ニーズは安全と衛生に変化。変化する消費者に常に応え続けることが大事。

          世界各国で、経済と消費に大きな影響を与えている新型コロナウイルス感染症。今回の記事では、ホームケア製品での消費者ニーズや購入チャネルの変化について、お届けします。 人類が今までに経験したことのない世界的なコロナ禍は、消費者の感情や行動に大きな影響を与えています。 世界の消費者は、自分の身を守る製品やサービスにお金を費やすようになりました。安全と衛生の徹底というニーズから、ホームケア製品に求める製品特徴も変化しています。ニールセンBASESは、世界の消費者は今、オーガニック

        コロナウイルス長期化による消費者の購入決定要素を予測する4つの新たなパターンとは

        マガジン

        • インサイト
          4本
        • お知らせ&イベントレポート
          3本
        • トレンド
          15本
        • ニュース
          17本

        記事

          【トレンド】新型コロナウイルスの中、消費者に響く効果的な広告キャペーンには、広告クリエイティブの質が重要

          世界各国の経済、そして消費者の行動パターンに大きな影響を与えている新型コロナウイルス感染症。今回の記事では、 メディア・アナリティクス・リーダーのMartin Broadから前例のないCOVID-19状況下での効果的な広告キャンペーンについて、お届けします。 新型コロナウイルスの感染爆発で、メディア業界が激動の時代を迎えています。その中で広告キャンペーンが消費者の目に留まり、その効果を高めていくことが、今までになく重要度を増してます。現在コロナ禍で世界中でメディア消費量が増

          【トレンド】新型コロナウイルスの中、消費者に響く効果的な広告キャペーンには、広告クリエイティブの質が重要

          【ニュース】新型コロナウィルスによる消費習慣への影響 ~緊急事態宣言から4週間、保守的な日本の消費者にも大きな変化のうねりが~

          世界各国の経済、そして消費者の行動パターンに大きな影響を与えている新型コロナウイルス感染症。日本ももちろん例外ではありません。今回の記事では、5月初旬に日本で実施した最新意識調査結果をもとに、緊急事態宣言の発令を受け日本の消費者の意識がいかに変化したかについて解き明かします。 新型コロナウイルス感染症の拡大は、日本の経済・社会に大きな影響をもたらしています。日本では、4月7日に緊急事態宣言が発令されており、各自治体における感染拡大対応策の本格化も伴って、4月以降、消費者の行

          【ニュース】新型コロナウィルスによる消費習慣への影響 ~緊急事態宣言から4週間、保守的な日本の消費者にも大きな変化のうねりが~

          【トレンド】不確実性の高い今こそ消費者ニーズの探求を

          新型コロナウイルス感染症の影響により、消費者の行動は世界各国で変化し続けています。今回の記事では、迅速かつと高品質な調査を実施してきたニールセン BASESチームのJennifer Kehlから、このような状況で、どのように消費者ニーズの変化を理解し、消費者に寄り添っていくのか、その方法をお届けします。 現在のような不確実な時代では、消費者とのつながりを保つことが特に重要です。 あなたがどのような製品開発のアイディアを検討している時も、消費者のインプットが必要です。消費者ニ

          【トレンド】不確実性の高い今こそ消費者ニーズの探求を

          【トレンド】COVID-19時代の広告 ~変化するメディア消費 いま、広告主に求められること~

          新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、消費者に即時かつ広範囲に及ぶライフスタイルの転換を否応なく強要しました。外出規制措置が取られる中で人々が働き方と勤務時間を大幅に変えるのに伴い、パンデミックは消費者のメディアと小売業界との関わり方を含む、生活のあらゆる側面を急速に変容させました。 パンデミック最中の日常生活に順応するために消費者が変化したメディアとの接し方や買い物習慣は、国が回復するにつれ現れるニュー・ノーマルの一部にそのまま取り込まれることが予測されます。

          【トレンド】COVID-19時代の広告 ~変化するメディア消費 いま、広告主に求められること~

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(16) ~出口戦略と想定される「3つのシナリオ」~

          世界中で大きな影響をもたらしている新型コロナウイルス。感染拡大のピークを超えた国も多く、各国で出口戦略が模索されています。今回の記事では、世界各国の販売データと各種消費者調査の分析結果から見えてきた、出口戦略における3つの想定シナリオをご紹介します。 現在、各国の政府は、方法やスピードは異なるもののそれぞれに制限の解除を含む出口戦略を模索しています。各企業とも、今後世界がどのように変化するのか、そして、その変化のただ中でビジネスをいかに展開すべきか、多くの疑問や課題を抱えて

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(16) ~出口戦略と想定される「3つのシナリオ」~

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(15)~コロナ禍とサブプライムローン・リーマンショック これらの「危機」の比較から見えてくること~

          新型コロナウイルス感染症の影響により、消費者の行動は世界各国で変化し続けています。今回の記事では、各国の状況をモニターし続けているニールセン インテリジェンスチームのスコット・マッケンジーより、2008年~2009年のサブプライムローンとリーマンショックによって引き起こされた世界金融危機と今回のコロナ禍、ふたつの危機の比較から見えてくるコロナ禍の特殊性について、そして今、小売企業やメーカーに求められる姿勢についてお届けします。 2008年~2009年に起こった世界金融危機で

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(15)~コロナ禍とサブプライムローン・リーマンショック これらの「危機」の比較から見えてくること~

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(14) ~野菜・果物も備蓄拡大 長期化に備える米国消費者の最新事情~

          新型コロナウイルス感染症が拡大中の米国。今回の記事では、ニールセンによる最新の調査結果や各種データをもとに、変化を続ける消費者のマインドと行動をひも解きます。 欧州の大多数の消費者同様、北米の消費者の多くも、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大は長期化するだろうと考えています。このため、今年に入ってから激増している家庭での食品・飲料の消費は、しばらく継続するだろうと予測されます。 生鮮食品は免疫力を高め健康に寄与すると考えられ、このカテゴリは成長を続けていま

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(14) ~野菜・果物も備蓄拡大 長期化に備える米国消費者の最新事情~

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(13) ~欧州市場 感染拡大の長期化に備える消費者の ”いま”~

          新型コロナウイルス感染症が爆発的に拡大した欧州。今回の記事では、感染拡大の最中の欧州市場の全体的な動向、国ごとの違い、日常生活に起こった変化と収束後も継続すると考えられる消費パターンを取り上げます。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が欧州に影響を与える期間について、欧州内の消費者の意見は二分されています。欧州29カ国を含む世界70以上の国と地域の消費者に対して行われたニールセンの最新調査から、ギリシャ、ロシア、フランス、スペインの消費者は3カ月以内にもとに戻るだ

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(13) ~欧州市場 感染拡大の長期化に備える消費者の ”いま”~

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(12) ~アジア市場 さらに高まるオムニチャネル戦略の重要性~

          世界中の多くの消費者が自宅で過ごす中、オンライン・オフラインそれぞれの消費習慣はどのように変化していくのでしょうか?今回の記事ではシンガポール市場を例に、感染拡大の最中どのような変化が起こり、どういった新たな習慣が今後も継続して取り入れられる可能性が高いのかについてお届けします。 新型コロナウイルス感染症は今や世界中に広まり、多くの人が、事態が収束するまで生活習慣を変えることを余儀なくされています。封鎖や隔離により人々の暮らしは制限されることで、さまざまなテクノロジーの導入

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(12) ~アジア市場 さらに高まるオムニチャネル戦略の重要性~

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(11)~「ポストコロナ」時代の消費者像とは?~

          世界中で消費行動を変化させている新型コロナウイルス感染症の拡大。ニールセンが定義したこの状況下での消費パターンの変化が「6つのフェーズ」に分けられることは、以前の記事でご紹介した通りです。 今回の記事では、各国の状況をモニターし続けているニールセン インテリジェンスチームのスコット・マッケンジーより、この6つのフェーズを加速させる要因について、また「フェーズ6:新しい日常」に至った中国の現状を踏まえた「ポストコロナ」時代の消費習慣についてお届けします。 新型コロナウイルス

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(11)~「ポストコロナ」時代の消費者像とは?~

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(10) ~中国の小売企業 迅速な動きで危機がチャンスに~

          新型コロナウイルスの感染は世界各国で拡大の一途を辿っており、消費者行動にも顕著な変化が出ています。今回の記事では、前回から引き続き、感染拡大に際して中国の小売業界に見られた変化と「ポスト・コロナ(新しい日常の段階)」を見据えた動きに関してお届けします。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大は、中国の小売業界、特に実店舗に大きな影響を及ぼしました。しかし、一部の小売企業では十分に準備ができており、迅速に対応して危機をチャンスに変えたと言えます。 感染の拡大をき

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(10) ~中国の小売企業 迅速な動きで危機がチャンスに~

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(9) ~前例のない影響を受ける米国の消費財市場に迫る~

          新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によって、世界各国で社会経済の混乱が続き、比較的安定していると言える消費財業界も未知の領域で動くことを余儀なくされています。生命にかかわる懸念が拡大し、米国全体および各地域で移動制限措置が敷かれる中、史上最大かつ最速と言えるレベルで購買行動の変化が巻き起こっているからです。 オンラインショッピングは、テクノロジー、インフラストラクチャー、購買体験の向上、そして配送期間や配送コストといった障壁の減少により、特に過去2年間、持続的に成

          【ニュース】新型コロナウイルス海外での影響(9) ~前例のない影響を受ける米国の消費財市場に迫る~