見出し画像

リバウンドしない英語学習

英語学習はダイエットに似ていると思います。どちらも色々なやり方が提唱され、一時的に資格試験のスコアが伸びたり、体重を減らすことができても、リバウンドする人が少なくないのが現実です。

英語学習もダイエットも継続が大事ですが、飽きてしまったり、より楽しい方に流れがちで継続するのが難しいです。やり方は色々ありますが、自分のライフスタイルにマッチしたやり方で、無理なく続けられる方法が結局は一番成功するのだと思います。

この先は英語学習の基本を知り、自分にマッチしたやり方を見つけたい方に向けて書きたいと思います。

バランスの良い学習

これまで様々な英語学習を試してきた方から、「長い間学習のやり方に悩んできた。英語はどうやったら上達するんですか?」と聞かれました。

ダイエットにバランスの良い食事や運動があるように、英語にもバランスの良い学習があります。

1. 基礎力作り
2. 多聴多読
3. アウトプット

1の基礎力づくりは、語彙、文法、発音の学習。
2の多聴多読は、生の英語に多量に触れて、実際に言葉がどう使われているかを学ぶこと。
3のアウトプットは、運用力を高める練習。英作文、音読、シャドーイング、会話練習などがそれにあたります。アウトプットしていかないと、学習した内容が使えるようになりません。

基礎力がまず大事なのは間違いないのですが、それだけだと一向に使えるようにならないので、多聴多読やアウトプット練習が必要になります。また、基礎力や多聴多読が足りない場合も、運用能力は頭打ちになります。

ニコハチ英語では、これらの要素を柱としてカリキュラムを組んでいます。

そんなことを考えて「英語はどうやったら上達するんですか?」の質問に回答したのですが、その場にいた他の方が「好きなことを英語学習にとことん繋げたらいい」と言いました。

好きなことを英語学習にとことん繋げる

確かにと思いました。
好きなことなら継続できる。結局、どんなに素晴らしいやり方でも続けられないと意味がないんですよね。ダイエットする際にはバランスの良い食事や運動が大事ですが、どうしてもチョコレートを諦められないとか、野菜を食べたくないとか、運動はしたくないとかありますね笑 

ちなみに私は、体重を落としたいときに栄養バランスを考えるのは諦めてます。栄養バランスは全く考えず、量だけ減らして好きなものを食べる、ということでしかうまくいったことはありません笑 ただ、基本的な「バランスの良い食事や運動」の知識はあるので、必要に応じて、もっとビタミン摂っておくか、タンパク質はしっかりとるか、などちょっとした工夫を加えることができます。

英語学習も、そういうところがあってもいいのかなと思います。好きなことを軸に英語に触れる量を増やして、「バランスの良い学習」の要素を意識する。もちろん最低限の基礎力は必要です。基礎づくりができていない状態では、効果が最大化することはありません。

リバウンドしないために

好きなこと、毎日出来そうな学習を軸にして、自分のライフスタイルにマッチしたやり方を見つけてみましょう。続けられることがまずは大事。その上で、いくらやっても伸びないなあと感じるときは「バランスの良い学習」を意識して、やり方を見直すのが良いと思います。

英語学習に悩んでいる方は、お気軽にご相談ください(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?