見出し画像

ニュースを観ないと馬鹿になっちゃう気がするけど、観るのがしんどい時がある

子供の頃、実家のテレビは基本的にNHKでした。

だから、18歳で実家を出て以降も、自然とNHKをメインに見てきました。

特にニュース。

民放のショーアップされたり、主婦向けの小ネタがあったり、芸能ネタが有ったりする構成がどうにも馴染めません。

この数年は、家にいる日が多く、働いていたとしても短時間だったので、NHKの夕方6時から7時の首都圏ニュースと、7時から7時半までの全国ニュースを欠かさず見ていました。

ですが、最近この習慣に変化が起きました。

ニュースを観ずに、録画している海外ドラマを観る日が出てきたのです。

何故かなー、と考えていたのですが、ニュースで報道される現実が辛すぎて受け止めきれない、受け流せもしない、だから目を背けたいと思っている気がします。

大人としてどうかな、と自分でも思います。

でも、自分の抱える解決しない問題、病気への不安、絶望、そんなことで一杯一杯なのです。

社会情勢を知り理解して自分の意見を持つ、という普通の良識ある大人としての行動を、生真面目に続けることが出来なくても仕方ない、と思うことにしました。

でも、気づいたのです。
二、三日ニュースを観ないと、馬鹿になった気がするんです。
社会から取り残されているような。

ネットニュースはまめにチェックしているから、ある程度情報は得ています。
でもメディアとして別ものだから、情報も別ものなんですよね。

長い間、毎日インプットしていたメディアからの情報収集の習慣をやめると、こんな事態になるのかとびっくりしています。

今は妥協案として、番組全部を見なくていい、辛くなったら海外ドラマに切り替える、というスタンスでニュースを観ています。

テレビはオワコンだと言われてますし、事実友達の40代の働くママはNetflixとかディズニーチャンネルなんかは観るけど地上波はほぼ観ないし、ニュースなんて全然観ない。
選挙も投票権が届いて初めて選挙があることを知る感じ(当然投票も行かない)と言っていました。

アラカンの友人も、選挙に行ったことないし、ニュースもあんまり観ない。どのニュース観たらイイの?と聞かれて唖然としたことがあります。

それでも社会生活は送れるのです。
っていうか、私よりかなりいい生活を送っています。

でも私は、国民としての権利と義務を行使したいと思っています。

そのための情報収集を怠ると、本当に自分が馬鹿になっていくようで恐ろしいです。

この文章を書くことで、NHKのニュースが、引きこもり気味の私と社会をつなぐ、かなり重要な存在なんだと自覚できました。

程よい付き合いを続けていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?