見出し画像

この笑顔のために🌈😊



お陰様でnico
7月で16年目に入ります!

画像1



この緑町の地に丸15年。

何度も
何度も
何度も
移転話はありました。

が、

この緑町で営業を続けさせて頂きました。
#蓮池に癒されて

画像2




オープン当初からずっとnicoを応援してくださるNさんがご来店くださり、

「ここを離れず、大きくしないで居続けて大正解ね‼️
まさかこんなご時世になるとは思ってもみなかったしね。

何より、パンが美味しいのよ🍞🥐🥖
心がこもっているのが良く分かる。
ただ稼ぐだけにソロバン弾いて計算して焼いているような所はみんな分かるのよ。
味が全然ちがうのよ。 
そうゆう所のは美味しくないのよ。
だから行列なのよ。

画像3


(⚠️いつもではありません)


どんな気持ちで作っているのか!
そして、
良いスタッフさんがたくさん居て素晴らしい‼️#最高の褒め言葉」


と嬉しいお言葉をかけてくださいました。
#感謝

15年営業をしていますと、次々と新しいパン屋さんができます。

実際
nicoがオープンした後にご近所に7軒のパン屋さんが出来ました。。。

それでもnicoを応援し続けてくださるお客様と生産者さんと業者さん支えていただき、
営業を続けさせていただいてます。
ありがとうございました😊

私達夫婦は、
皆さんにどうしら、
喜んでもらえるのか?とお客様の笑顔を想像しながらパンをご用意してます。 
味見もとことん納得するまで突き詰め繰り返してています。

店主は常に生地が美味しくなるように研究と見直しをし続けてます。

無添加にこだわり、
手作りに徹し、
化学物質を使用せず、
種皮ひとつ、
汁一滴も破棄する事なく畑の肥やしに発酵させて循環させています。
手間暇がかかります😅

そんな日々をスタッフさん達がサポートしてくれています。



本当に素敵な方々の集まりです✨✨✨✨



みんな良い方ばかりで、いっぱいいっぱい助けてもらってます!

お人柄はお客様にもすぐに伝わります。

お客様いかがですか?

nicoのスタッフはみんな感じが良いでしょ?
#お人柄が良い

今はマダムに代わり、
気持ちの良い接客をして私達の作るパンに色付け🌈してくれています!

私達も気持ちよく仕事をする事ができて本当に感謝してます。

小麦の値上げ、
材料費の値上げ、
包材の値上げ、
これからまだどうなっていくのか分からない世の中で、自分達にできる事を精一杯全力でやって行こうと思います。

続けられるその日まで。。。

どうぞよろしくお願いします🙏


ーーーーーーーーー

今日からスタートしました、
山田さんの


【ブルーベリーペストリー】

画像4


2種のブルーベリー使用です。

〜甘味と酸味のバランスがちょうどいい〜
とお客様コメントいただきました!

サクサクのクロワッサンなのでお早目にどうぞ😊

もちろん
長田の桃シリーズ🍑

画像5


ご用意してます!
#ペストリー
#ジャム



いつものように
その他もたっくさんのパンをご用意してます!
是非週末の朝食にご利用くださいね♪
 
よろしくお願いします😊

美味しくどうぞ😘


#ぱんやnico
#nico
#パン屋
#静岡市
#パン好きさんと繋がりたい
#国産小麦粉
#無添加
#手作り
#安心
#ブルーベリー
#長田の桃


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?