見出し画像

#9ネイル材料が偽物?ベトナム美容商材の卸売店で得た情報


■このマガジンについて


ベトナムにネイルサロンをオープンしたのは、2016年8月。
フリーフォトグラファーとして日本で気ままにやってきた私が、ベトナムで1からお店を作って、スタッフを持つなんて考えた事がありませんでした。
でも、あるとき海外でチャレンジしたい病にかかってしまったのです。
それからは、新鮮で刺激の多い日々...。
全てが初めてでどれも大変な作業の連続。落ち込む事も多いけれど喜びの方が多いんです。
だって、毎日楽しいんだもの。


■美容商材の卸売店へ行ってみた


ベトナム ホーチミン市にはたくさんネイルサロンやマッサージ店、美容室がある。
これらの店舗に必要な什器、材料を扱う卸売店があると聞き早速向かった。

画像10

■Thai bao
ADD:11C cư xá Bà Điểm, ấp Hậu Lân, xã Bà Điểm, H. Hóc Môn, Tp.HCM

このお店は、ネイルスパの施術台やマッサージベッド、美容室用のチェアーなど美容系のサロンに使う什器を中心に扱っているお店。

ここでは、家具はほとんど展示していない。
カタログを見てオーダーする仕組みだ。

ネイル什器のカタログを見せてもらうと、足を洗う水栓が一体型で、電動マッサージ付きのチェアーが多数あった。

スクリーンショット 2021-05-26 15.45.21

このネイル椅子、日本では見ないが、ベトナムではローカルネイルサロンよく見かける。


私のほしいスタイルではないが、念の為価格を聞いてみた。

私:お兄さん。この椅子いくらなの?

お兄さん:1台1,200,000vnd(約6万円)だよ。

私:まあまあ高いな!!

お兄さん:買う台数によってディスカウントできるけど、電動だからね。

なるほど。
例えば、足の洗面付き電動椅子を5台導入したとして......。約30万円。
さらに、床の高さを上げて、水栓工事もしないといけない。約30万円。

合計60万円かかるなら、自分でこだわりの家具をオーダーしたほうがいいや。

【【【 電気系統が壊れたら意味ない...。】】】

ベトナムで買った電化製品で長持ちすると感じたことがない。
LEDライトだって1年で壊れるし、エアコンも3ヶ月に1回は業者に清掃をお願いしないと全然涼しくならない。
日本より物の劣化スピードが早く感じる。

だから、私はこれを暑さのせいだと思うことにしている。


お兄さん:2階にはネイル商材がたくさんありますよ。見ますか?

私:はい。見せてください。

私たちは、お互いにつたない英語で会話した。

画像10

2階には、マニキュア、ジェル、ラメ、ネイルシールなど定番のネイル材料が並ぶ。

ネイルポリッシュといえばOPI(オーピーアイ)
ネイル業界では知らない人はいないほど有名なメーカー。

ベトナムでは、マニキュアのことをOPIと呼ぶくらいポピュラーだ。

お兄さん:OPIはたくさんあるよ。こっちは50,000vndこっちは120,000vnd

私:えぇ?どうして金額が違うの?

お兄さん:こっちは偽物。こっちは本物。

私:2つとも全く同じに見えるんだが...。ポリッシュの偽物があるとは。。

お兄さんは、めちゃくちゃ驚いている私に偽物のOPIをたくさん見せてくれた。

私:違いがわからねー!何が違うの?

お兄さん:2つとも塗ったら同じだよ。

私:......。

ベトナムでは、平気で売られている偽物のOPI。

日本では1本1,500円だが、この店の卸売価格は、偽物:約250円、本物:約600円だった。


本物が600円で売っているというのも怪しくない??

卸売店でインプットしたこと
・ローカルサロンが導入しているような什器はこの店に揃っていた
・店舗に必要な什器をいっぺんに揃えたいなら、こういうお店は便利
・OPIの偽物と本物があることを知った。そして普通に買える。
・私が導入したい什器は無かった(オリジナルオーダー家具を作ろう)



■本物と偽物はどこで見分ける?正規OPI販売店で働いていたスタッフに聞いてみた。


■本物と偽物を見分けるポイント

当時の経験を書いていてふと思い立ち、正規OPI販売店でマネージャーをしていた事のあるスタッフに、偽物の見分け方や本物が買える場所を聞いてみた。

私:OPIの偽物はベトナムにたくさんあるよね。どうやって見分けるの?

スタッフ:色と、カラーのナンバーコードが一致していない物は偽物です。

私:それだけ?見分けるのが激ムズじゃん!!

スタッフ:はい。難しい。

本物と偽物の見分け方は、正規販売店で働いていた彼女くらいしか解らない見分け方だった。。


■販売価格にも差があり!

私:ちなみに、正規販売店では1本いくらで販売されているの?

スタッフ:1本281,000vnd(約1,400円)です。

私:日本とそんなに変わらないんだね。

スタッフ:アメリカから直接輸入している販売店でも200,000〜220,000vnd(1,000円〜1,100円)はします。
めちゃくちゃ安く輸入していたとして180,000vndくらい。


私:なるほど。それより安かったら要注意だね。

スタッフ:ちなみに、KỀM NGHĨAも偽物が売っていたりするから注意が必要です。私はチェックしたことがありますが、やはりカラー番号が合っていませんでした。

私:あそこは本物しか売ってないと思ってた!!!

スタッフ:あきらかに定価より安いものは注意してください。


KỀM NGHĨAとは?
KỀM NGHĨA(ケムギア)はベトナムにある美容商材を多く扱うお店です。
このお店で取り扱っている「NGHĨA」というブランドのニッパーが有名で、ネイリストはこのニッパーを良く使っています。ベンタン市場の近くにも路面店があり、ここではネイル道具やマニキュア、ジェル、アート材料をたくさん売っています。スタッフ曰く、OPIの本物も偽物も売っているとのこと。180,000vnd以下のOPIだったら気をつけてね。

ベトナム人ネイリストでNGHĨAのニッパーを知らない人はいないくらい有名。ただ、物によって切れにくいニッパーや刃がずれているものなど個体差もあるので、ネイリストはめちゃくちゃ吟味して買っているらしい。
※研磨サービスもあるよ。

KỀM NGHĨAでも、本物と偽物の両方が販売されている。
有名メーカーで、価格が半値以上安ければ注意が必要だ。

ただ、ネイルアート用のホログラムやストーン、アートの材料は少量で安く買えるので、私はKỀM NGHĨAが大好き。

市場ならもっと安いけど、交通費や労力を比べてお得な方を選ぶといいね。

KỀM NGHĨA
ADD:16-18, Phan Bội Châu, Phường Bến Thành, Quận 1, Hồ Chí Minh



■ベトナムで本物のOPIを買うには?

私:じゃあ、ベトナムで確実に本物のOPIを買うにはどこへ行けばいいの?

スタッフ:OPI正規販売代理店なら確実ですよ。

ホーチミンにあるOPI正規販売店
・60A Trường Sơn, Q.Tân Bình, Tp.HCM(Parkson CT PLaza)
・ 117 Nguyễn Đình Chiểu, P.6, Q.3, Tp.HCM(RomeA Center)
・253A-253B, Nam Kỳ Khởi Nghĩa, Phường 7, Q3, HCM
・103 Nguyen Hue(Parkson Faminton)

ハノイにあるOPI正規販売店
・Tầng 5, Khách sạn Pullman, số 40 Cát Linh, Đống Đa, Hà Nội


ベトナムのOPI facebook↓

オフィシャルfacebookに記載されている住所なら本物が手に入る。


ベトナムではOPIの偽物があると知り私がアウトプットした仕入れ方法
・ベトナム人にお願いして、アメリカから輸入してもらった
・OPI正規代理店で働いていたネイリストから購入した

結局、「知り合いから買うのが一番安心」といベトナムあるあるを体験したのだった。








この記事が参加している募集

#業界あるある

8,617件

読んでくださってとっても嬉しいです! いただいたサポートは色々な発信ができるよう勉強に使わせていただきます。