見出し画像

【新しい実験】

片頭痛を起こしやすい体質で
時々、薬を飲んだり、寝込んだりする。
光がまぶしく感じたり
音が耳に響いてうるさく感じたりする。

以前から、たくさんの人がいる所や
にぎやかな場所は苦手。
自然の中や図書館のように静かな場所が好き。

人がたくさんいる場所に出かけると
出かけた後にクタクタになってしまう。
きっと刺激が多く入ってきて
処理しきれないのだと思う。

雲は念じることで消すことができると聞いた。
まだ、実際してないけど、
きっと私にもできるはず。
一般的にはコントロールできないと
思われていることでも
何を信じるか、どんなやり方をするかによって
結果が変わってくると思う。

何かに集中していたら
周りの音が気にならなかった経験を
多くの人はしたことがあるはず。
だから、やり方次第で
外的な刺激も自分の力で調整できるはず。

普段は感覚を研ぎ澄ましていたいと思うけど、
刺激が多いと感じたら、
リモコンやダイヤルを操作するように
調節できたらいい。
もしくは、不快な症状を吹き飛ばしてみよう。

さぁ、新しい実験の始まり。
色々と実験してみよう。
難しいと思うのは慣れてないだけだから❣️

今日も素敵な一日をお過ごしください✨✨

#感覚
#実験
#調節
#吹き飛ばす
#慣れる
#DSR
#NLP

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コーチングのモニターを募集しています。
ご興味があればホームページをご覧ください。

https://www.happylife-creation.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?