見出し画像

大切なお知らせ

【RAISE YOUR VOICEという市民団体を立ち上げます】

去年の今日は、
私が初めて立候補した選挙の投票日でした。

政党や後ろ盾もなく、いわゆる三バン(地盤:地域ネットワーク、看板:肩書き、鞄:お金)がない中で、選挙に挑戦することの無謀さを痛感する日々でした。

去年はちょうどチャットgptの日本版がリリースされた年で、何を調べても情報が出てくるこの時代に、
立候補するのにお金はいくらかかるのか、当選ラインに届くまでにどんな周知活動が許されているのか、、など、立候補するか否かの決断をするのに必要な事前情報を見つけ出すことができませんでした。

こんな状況では、例え社会課題に気づいても、立候補という選択肢を選べずに断念する人がたくさんいることを想像しました。

私たちの暮らしを決める政治の場に多様性がないことや、議論の場に当事者がいないことの原因は、選挙に立候補するというハードルが高すぎる問題があると思います。
政治素人が選挙に挑戦しづらい現状こそが、世襲政治や既得権者にとって有利な政治を作り出す一因であるとも感じます。

現代でも、女性であるというだけで政治の世界ではマイノリティ。子育てしたことのない人が子育ての議論の場に座っている不自然で歪な政治を脱却するには、多様な考えや価値観を持った当事者たちが積極的に政治の場に参加できるようになってほしいと強く願い、そのためのアクションを始めます。

「RAISE YOUR VOICE 」という市民団体を立ち上げて、情報発信メディアを作ります。

モットーは
「選挙をもっととっつきやすく、わかりやすく、そして身近に」  

ユーモアと熱い思いを大切に進んでいきます。

あんなことやろう、こんなことやろう、
アイデアや仲間も大募集中。
興味がある方はDMください!

どうかどうか、巻き込まれてください。

*今はInstagramのアカウントのみですが、フォローをしていただけると、とても嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?