見出し画像

私。時々、SNS。

決意表明までして、日々のあれこれをnoteに…と思いながら、全然出来てない私は正直、日々のタスクをこなすのに精一杯。
 慌ただしい中でも、もちろん好きなことが見つかったり、話したいこと伝えたいことはたくさん見つかるのですが……SNSのメリット、デメリットに翻弄され、頭でっかちになっては、目標達成が出来ていない!!
 
 SNSって便利だなぁっと思う反面、個人的に起こったことはふわっと、もやっと、ぼやかして投稿をしていて「便利だけど、苦しくなる」私はこれにつきます。SNSを上手く使いこなせていないからこそ、こういうことが起こる.....のかなぁ。
 
 付き合い方が難しい。
  バランスが難しい。
  色んなことが悩ましい。
  難しく考えずバンバン思ったことを投稿すればいいのだろうけど「若気の至り」と思い、最後のボタンを押すところで手が止まる。
 
  幾つか使っているSNS。繋がっている人はそれぞれ違ったりして、どこに何を載せようかと内容の選択をする。そうこうしているうちに「投稿しなくてもいっか」となるのです。
 
 こうなったらもう「自分はSNSは不向きだ」と実感せざるを得ない(笑)

   その時の時代に順応することが簡単に出来ず、頭が固くなっていることに気付かされ、それでもフラっと読んだ記事にいいことが書いてあったり、何気なく聴いた曲が良かったり、誰かと繋がったり…SNSを使っては、自然と視野を広げて自分にインプットはしている。

   シェアすることがすべてではないけれど、インプットと、時々アウトプットを繰り返しながら、フットワークと気持ちは軽く!を少しでも心掛けたいなぁと思ったこの頃でした。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,533件

#今こんな気分

75,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?