見出し画像

生きづらい道をあえてすすむ?

はじめまして🌸
わたしは、人形劇団 シュールクリーム一座といいます。

人形劇団といっても、上演をしたことはありません。。。
今後、あるでしょうか?それも、わかりません。。

西国分寺 クルミドコーヒーにて。ハートの実という作家さんのぬいぐるみと。

なんですが、人形劇団に所属していた時期があり、NPO法人日本ウニマという人形劇連盟にも加入している人形劇ファンなので、自分のアイデンティティーとして、人形劇を忘れないでいたい。。という想いがあり、人形劇団と名乗らせて頂いています!

さて、そんなわたしのいまの状況。。

大学卒業後、人形劇団に就職し人形劇役者になる
         ↓
      神社の巫女をやる
         ↓
現実逃避をコンセプトにした個人経営の喫茶店
         ↓
      うろうろしつつ無職

この間にも、ちょこちょこ無職期間を挟んでいます。。大学を卒業してからというものの、ろくに働けていないのです。。

「サードプレイス」的なものに興味はもっているんだろうけど、そもそもふつうに就職して働く。。ということに、そうじゃない生き方あるんじゃないか?ってマイペースに考えてしまうたちなので、まあ傍からみれば、立派な社会不適合者です。。。はじめから、就職する気もなかったんですね。
どうするんだ?って感じですが💦

とはいえ人の目を気にして、人が怖くて、人によく思われたいとも思っちゃうわたし。回避性パーソナリティ的なところや、hss型hspの特徴に当てはまる要素を多く持っているところ、すぐぼーっと考え事しちゃうところもあります。

なんか、みんな生きづらいよね。。
どうやったら生きやすく生きられるだろうって模索している最中です。

それで、私なりに発信できる場を広げたいと思ってnoteをはじめました!

自分にできることは何もないし、今役にはたたないのかもしれない。

でも、こういう無駄な生き方をしている?人もいるんだよって模索しながら発信し続ける中で、まだ定義づけられていない大切なものに触れることができたら。。
そしてそれをみなさんとすこしでも共有することができたら。。なんて思っています。

むずかしいね。自己紹介。

わからない状態も楽しめる忍耐をもちたい今日この頃です。
とにかくよろしくです。

                           




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?