【ゲーム】更年期の気分変調と動悸でゲームをしなくなった話

こんにちは~
前回のいじめの話は、noteに書きたかった事とはいえ、なんだか重くて身を削る思いでした。
noteは楽しく続けたいので、今回は肩に力を入れず、ダラダラと好きなゲームについて話します。


自分の人生はゲームと共にあったとも言えるくらい、ゲームは常に側にありました。
とくにここ数年、子供の世話も楽になったし、おもいっきりゲームするぞー!という解放感。

ほぼ毎日欠かさずゲームプレイ。最新のゲーム情報は常にチェック。
コロナ過もありましたし、ひきこもってゲームな日々。なんという充実感!

趣味に使える時間は全振りでゲーム関係に使ってました。


~~ なーんか心臓の動きが心配だし、ゲームしたい意欲が湧かない ~~

数ヶ月前、謎の身体の不調がありました。
毎日夕方くらいから微熱が出る。心臓の動きがヘン、これって不整脈??!
とりあえず、市販のお薬・救心を飲んでみたり。なんだったのでしょう。
更年期症状の始まりを自覚したのはこれだった気がします。

そして先月、すっかり日課となっていた「エルデンリング」攻略。
説明は省きますが、ボス戦が激アツなゲームです。
自然と鼓動が高まります!アドレナリンどばどば。

・・・・ドキドキするの心臓に負担なのでは??

という思いが浮かびます。
不整脈は治まってましたが、繊細になっちゃった自律神経を常に気遣う毎日。心配です。

プレイ時間計150時間超え、王都ローデイルのボス辺り(強すぎ~!)。
飽きたわけではないのですが、燃え尽きてきた頃。
難易度設定を選べるゲームでは、迷わずeasyかstoryを選ぶ、ゆるゆるゲーマー、よくここまで心折れずガチ戦闘を頑張ったなと。


あと、好きなシリーズの新作情報見ても、なーんか興味が盛り上がらないんです。
好きな配信者のゲーム系動画とか見ても、5分くらいですぐ飽きちゃう。

飽きっぽくなったのは生活すべてに当てはまる気が??!
これも更年期症状かも~ 無気力なのは元々だけどおかしい。
note書いてる時だけですよ、こんなに集中出来るのは。


というわけで、しばらく自粛ーーーー!

また再び、「ゲームしたいよ~うぉぉ~!」という気力が戻ったらやればいいかなと。
ゲームに全振りしてた時間の使い方も少し考え直したかったし。人生は短い。
スパッとしばらく止めようと決意。

Xboxのサブスク・GamePass(最高のサービス!大好き)は、一旦解約しておきました。

しばらくは、ゲーム音楽聴いたり、自然と興味の湧く範囲でゲーム情報追ったり、コレクションを整理したりしようかと。



  ~~ 語り足りなくて、コンソールゲーム遍歴アピール ~~

これゲーマーが語り出したら止まらないやつ~(笑)
なので、簡単になるべくサラっと紹介します。

<幼少期・小学校低学年くらい>テレビゲーム15
任天堂のハードですね。棒と棒が点を撃ち合うだけのシンプルさなのに夢中でした。
父が親戚から借りてきたやつ。

<小学校高学年~中学生>PCエンジン 白くてHuカードのやつ。
ファミコン全盛期に父が買ってきたのはこれでした。なんで??
父は性能が良くて高いものが好きなのでたぶんそんな感じ。
ゲーム大好き娘を爆誕させた想い出のハード。
復刻版のminiも即買いましたよ!

<中学・高校・短大時代>スーパーファミコン
サテラビューも持ってました。これまた父が買った。
父は新しもの好きだったので飛びついちゃったんでしょうね。
その割には全然やんなかったなサテラビュー。

<社会人・結婚・出産>プレステ1・2・ドリームキャスト
           64・DS  
会社勤めして結婚出産して、ゲームする時間が少なくなってもずっと持ってた。
プレステ3の頃は流石に多忙の極みだったのかで持ってない。
ゲームから離れぎみな時期。
ゲームキューブやゲームボーイは弟達のハードって感じ。

<子供も小さい時遊んでた>wii・wiiU・3DS・PSP

<ここ数年のメインハード>PS4・Switch・xbox oneとseriesS
             Vita・2DSLL

これで漏れはないかなー?!
詳細な想い出は昔の日記に何か残ってそうなので、整理した時にでも見てみようかと。
(「定吉七番」とか「弁慶外伝」のイラストを描いていた黒歴史ノートあるよ。。。)


PCゲームにも憧れるけどずっとコンソール機オンリー。
昨年約10年ぶりに再会した弟はすっかりPCゲーマーになってたな~。
私もsteam漁りたい。
もう一人の弟もPCで何かやってるし。
↑ 聞いても何やってるかタイトル教えてくれないの、なんで?言えんやつか(笑)

夫はゲームしない人だし、ゲームの話を出来る人が弟しか居ない自分です。
なので、またnoteでゲーム愛を語りたいですなあ。


心穏やかに過ごせますように。
ではまた~

この記事が参加している募集

#自己紹介をゲームで語る

2,964件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?