見出し画像

人を笑顔にする方法

彼氏彼女には笑顔でいてほしいですよね?

合コンの1次会はみんな笑顔で盛り上がりたいですよね?

誰にだって自分と過ごす時間は不機嫌そうな、つまらなそうな表情になってほしくないですよね?


僕、人を笑顔にする方法に気付いたんです。しかも昨日。

面白いことをいうとか変顔をするとかじゃないですよ?

ズバリ。その方法は・・・





自分が充実した時間を過ごすことです





え?

何それ?

って思いましたよね?

でも、これ、本当なんです。



どういうことかというとですね、昨日は仕事前に酒屋の展示会に行って、そのあとスタバでnoteを書いて、お店でもnoteを書いて、そしてお店のinstagramも更新して・・・

要は、やりたいこと、やるべきことをすべて完璧にこなした状態で仕事に入ったんです

これ、何が起きるかというとですね、僕自身の営業中のテンションがひどく上がりまくっていたんです。好きでしている仕事なので基本的には上がった状態で仕事はしているのですが、それ以上、いや、自分でもびっくりするくらいトークも冴えて、仕事も手早くできたなという感想です。


初めてご来店された女性がいたんですけど、僕、最初から積極的に、でも初見なので行きすぎないように、踏み込みすぎないように会話を広げていったのですが、ま、完璧でしたね、お客様との温度

「実はひとりでバーに飲みに来るの初めてだったんです!入ろうかずっと悩んでたんですけど来て良かったです!」

他のスタッフも交えて完全に緊張していたお客様の糸を切り刻みました。1杯で帰る予定っぽかったですが5杯も飲んでくれました。確実にファンにできたと思います。


つまり、昨日は人を笑顔にできた日でした

この根幹にあったのは僕自身がお客様との距離を縮めたこと、そしてその距離の縮め方が上手にいったのは自分のテンションが高かったから、テンションが高かったのは仕事前の時間が非常に充実していたから。


僕、自分が充実した時間を過ごすことで人を笑顔にできたと思うんです


せわしない日常の中で公私ともに充実した時間を過ごすことは至難の技かもしれません。が、自分的に完璧な時間を過ごせた、そんな日や翌日はいつも以上の力が出ると思いますし、その力で人に何か貢献できるんです

僕はバーテンダーという職業なので「人を笑顔にする」ということに繋がると考えましたって感じです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?