見出し画像

今日という日

8月9日。今日は何の日でしょう。


長崎原爆の日

76年前、長崎に原爆が投下された日

3日前の8月6日は広島原爆の日でもあります。

多くの日本人が犠牲となり今なお苦しんでいる人がいるという事実、正直目を背けたくなりますが、日本人として忘れてはいけませんね。

直接世界を動かすことはできなくとも、ひとりひとりが戦争について、平和について、目を背けず自分なりの考えを持っておくことがまずは必要なのではないかと思います。

2021年現在、世界中の核弾頭の数は1万3080発だそうです。

急には減らせないとしても、これからの未来、使用されることがないことを切に願います。


山の日

また今日は国民の祝日でもありました。

2014年に誕生した山の日。

内閣府のホームページによると『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日』だそうです。

本来は8月11日と決まっているようですが、今年はオリンピックがあり8月9日に移動したようです。


最近は感染リスクが少ないアクティビティとしても人気のキャンプ。

山に行く方も多いのではないでしょうか。

わたしもキャンプが好きです。

家にいると忘れがちですが、人間は自然なしじゃ生きられないということを実感できるのでキャンプにいく機会を作るようにしています。

といってもバンガローにしか宿泊したことがないのと、ここ2年間は行けてなかったのですが…。

今年はテントを立てるキャンプに挑戦したいと思っています。


最近キャンプに関するツイートを眺めていると、川で洗剤を使いながら食器を洗ったり、焚火の片付けをしていなかったり…という投稿を見つけました。

知らずに自然を痛めつけることのないように、事前にマナーを確認して、自然を満喫したいですね。


ハグの日

今日はは8月(ハ)9日(グ)で、ハグの日!というツイートを何件か見つけました。

ハグ、してますか?


日本では挨拶の時にハグすることは少ないですよね。わたしはほとんどしませんでした。なんだか照れくさくて。。

海外で生活してみたら日本にいたときよりは頻繁にハグの機会がありました。

感染が広がってきてからはハグやチークキスは控えるように、とのポスターをよく見かけましたが、特に仲良くさせていてただいた友人たちとは帰国前に別れのハグをしてきました。

言葉では表せない思いを、ハグでは共有できるような気がしました。


最近こどもたちが「はぐして~」と寄ってくることがあるのですが、もしかしたら環境が変わって心が落ち着かないのかもしれません。

そんなときはぎゅーっとハグするのですが、それまで「もう!片付けもしないで!」とか怒ってたわたしも、ハグすると少~し優しい気持ちになれます。


昔習ったものに『タッチング』という看護技術があります。

タッチングは非言語的コミュニケーションのひとつで、人に触れることです。さすったり、揉んだり、手をあてたり…。

それによって不安・孤独感・緊張・痛みなどを和らげて安心感や癒しを与える効果が期待できます。


ハグは接触する面積も広いので、いわばタッチングの上級編のようなところがあると思います。

信頼関係にある人であれば、ハグは最高に適した愛情表現かと思います。


ハグが照れくさい人は握手を、それもむずかしければE.T.のような指タッチでもしてみると、心がポッと癒されるかもしれません。



それではまた明日お会いしましょう。

(09/31)

読んでいただきありがとうございます。 ハートをポチっとしていただけると励みになります♡