なはぶき

基本非公開の日記を保管する場所です。後々見て公開しても差し支えなさそうなものは公開する…

なはぶき

基本非公開の日記を保管する場所です。後々見て公開しても差し支えなさそうなものは公開する予定。

記事一覧

赤ちゃん向けの遊具が色々置いてある遊び場に連れて行った。30分毎に料金が発生する為55分経過したタイミングで帰り支度を始めたところ、子がフロアに響き渡る大音量で泣き始め、そんなに楽しんでたんならたまにはええかと30分延長した。課金。トホホ。楽しんでるのを見るのが何より楽しい。

なはぶき
7時間前

生後半年時にスタジオアリスで撮影した写真をきちんと壁に飾った。子が写真を指指して宇宙語でコメントし、それの相手をしながら一緒に写真を眺める時間の、この、今まで生きてきた時間を一まとめにして全部を抱き締めるような、そんな気持ちで満たされる感覚がたまらなく好きだ。

なはぶき
3日前
1

蝶を追いかけて転んで泣く、といったベタ過ぎる行動が毎日展開され、毎日これ進研ゼミで見たやつ!て思いに襲われながら、それでもちょっとした一瞬にどこから仕入れたかわからない彼女独自の要素が垣間見えてりして面白い。

なはぶき
3日前

子の性格だと思うが、まだ今のレベルの動作を習得しきってないのに次のレベルへ進みたがる傾向がある。
靴を履いて平坦な場所を少し歩けた途端に坂道を「自分で」登り降りしたがる。一足跳び癖が危険な方向へ向かわないように注意するので一苦労である。

なはぶき
8日前

寝転がるしかできない頃に握らせて、以来ずっと傍にあったでんでん太鼓。
自分で振って音を出せるようになりいよいよ念願のでんでん太鼓自由自在ライフが始まるかと思いきや、持ち手を口に咥えて歩くようになってしまい泣く泣く撤去した。
復活はいつになるのやら。
棒状のおもちゃは扱いが難しい。

なはぶき
9日前

スリーパーを着せた。
今年の春先は足が出てなかったのに今日は余裕で足が飛び出ててビビる。デカなりすぎやろ。

しかし歩き始めた赤ちゃんとスリーパーの組合せ、なかなかに滋味深い。ねじ巻き人形みたいな歩き方も相まって御伽の森の住人みたいな風情があるな。

なはぶき
10日前

金曜日に児童館のイベントで風邪菌を頂戴し見事に母子共にダウン。
7.5度を超えてもお日様サンサン直射日光なのは変わらない。元気に家中を歩いてます。子どもって元気ネ。

わしゃ朝から斜陽だよ?リポビタンD飲んだよ?(なお熱は下がりました)

なはぶき
10日前

どうなるアフター・ラッキー

もうすぐ子が生まれて一年になる。 とりあえず最近の子の様子と、この一年間どうだったのかを書いていこうと思う。 やる気だけで生きている【子が今やれること】 指差し…

なはぶき
1か月前
5

I'm watching you !

大阪に帰省したり体調を崩したり高知の法事に参列するなどしていたら、最後のnoteから4ヶ月が経過していた。月日の流れるスピードがおそろしい。 子は生後10ヶ月になった…

なはぶき
2か月前
1

ソファーは友達になれない

子が生後半年になった。 寝返りはヒトの発達を大いに促すらしい。寝返りによって自分で体勢や視界を変える手段を得た子は、そこから驚異的なスピードで自我を形成していき…

なはぶき
5か月前
2

さよならデラックスボンバー

母乳育児を終了した。いや、終了せざるを得なかったといった方が正しいか。 生後2か月になるまではわりと順調に母乳を作っていた私の乳腺は、3か月半を過ぎたころから急…

なはぶき
6か月前
2

いのちのチカラ

子が寝返りした。ずっと練習せず仰向けで過ごしてばかりだったが、今日突然やる気スイッチが入り、コロコロと寝返りにチャレンジするようになったと思ったら、一日で成功し…

なはぶき
8か月前
1

一日80億個限定

生後3ヶ月は、子がお腹の中で聞いていた母親の声と生まれてから耳にした母親の声を照合し始める月齢らしい。 それがどこまで本当かはわからないし、関係してるかは分からな…

なはぶき
9か月前
2

私もそうするし、そうしない。

子は身体的な面は毎日少しずつ成長しているが、オツムの発達はだいたい3週間おきに大型アップデートが入る感じがしている。 突然できることがあまりにも一気に増えるので、…

なはぶき
9か月前
3

産褥期(10〜11月) 失敗した2品。

夫が子を連れて出掛けていき、突然暇になったので失敗した物品についてつらつら書こうと思います。 あ、失敗したものの具体的なメーカー名は書きません。「この製品がクソ…

なはぶき
10か月前

サムズアップ、そして沼底へ

赤ちゃん言葉(笑)今だから白状するが、私は赤ちゃん言葉が苦手だった。赤ちゃん言葉というのは語尾に「でちゅね」と付けたりするアレのことだ。 友人達が子に「でしゅ〜」…

なはぶき
10か月前
1

赤ちゃん向けの遊具が色々置いてある遊び場に連れて行った。30分毎に料金が発生する為55分経過したタイミングで帰り支度を始めたところ、子がフロアに響き渡る大音量で泣き始め、そんなに楽しんでたんならたまにはええかと30分延長した。課金。トホホ。楽しんでるのを見るのが何より楽しい。

生後半年時にスタジオアリスで撮影した写真をきちんと壁に飾った。子が写真を指指して宇宙語でコメントし、それの相手をしながら一緒に写真を眺める時間の、この、今まで生きてきた時間を一まとめにして全部を抱き締めるような、そんな気持ちで満たされる感覚がたまらなく好きだ。

蝶を追いかけて転んで泣く、といったベタ過ぎる行動が毎日展開され、毎日これ進研ゼミで見たやつ!て思いに襲われながら、それでもちょっとした一瞬にどこから仕入れたかわからない彼女独自の要素が垣間見えてりして面白い。

子の性格だと思うが、まだ今のレベルの動作を習得しきってないのに次のレベルへ進みたがる傾向がある。 靴を履いて平坦な場所を少し歩けた途端に坂道を「自分で」登り降りしたがる。一足跳び癖が危険な方向へ向かわないように注意するので一苦労である。

寝転がるしかできない頃に握らせて、以来ずっと傍にあったでんでん太鼓。 自分で振って音を出せるようになりいよいよ念願のでんでん太鼓自由自在ライフが始まるかと思いきや、持ち手を口に咥えて歩くようになってしまい泣く泣く撤去した。 復活はいつになるのやら。 棒状のおもちゃは扱いが難しい。

スリーパーを着せた。 今年の春先は足が出てなかったのに今日は余裕で足が飛び出ててビビる。デカなりすぎやろ。 しかし歩き始めた赤ちゃんとスリーパーの組合せ、なかなかに滋味深い。ねじ巻き人形みたいな歩き方も相まって御伽の森の住人みたいな風情があるな。

金曜日に児童館のイベントで風邪菌を頂戴し見事に母子共にダウン。 7.5度を超えてもお日様サンサン直射日光なのは変わらない。元気に家中を歩いてます。子どもって元気ネ。 わしゃ朝から斜陽だよ?リポビタンD飲んだよ?(なお熱は下がりました)

どうなるアフター・ラッキー

もうすぐ子が生まれて一年になる。 とりあえず最近の子の様子と、この一年間どうだったのかを書いていこうと思う。 やる気だけで生きている【子が今やれること】 指差し、バイバイ、挙手、いないいないばあ しゃがむ、立つ、ゆっくり歩く(最大8歩) 手で掴んで食べる、ストローで飲み物を飲む ボタンを押す、紐を引っ張る、埃を摘み上げる ぬいぐるみを叩いたりキスしたり抱きしめる 容器からおもちゃを出し入れする 絵本のページを順番にめくる ボールを転がしてよこすと転がし返す 簡単な単語の

I'm watching you !

大阪に帰省したり体調を崩したり高知の法事に参列するなどしていたら、最後のnoteから4ヶ月が経過していた。月日の流れるスピードがおそろしい。 子は生後10ヶ月になった。現在は安定して伝い歩きができ、1分くらいなら何も持たなくても立てるようになった。ハイハイは前回のnoteを投稿したすぐ後に会得した。赤ちゃんとは思えないスピードでリビングを駆け回っている。 とにかくなんでも触ってみたいらしく、気軽に生活用品を低い位置に置けなくなってしまった。離乳食もモリモリ3食食べる。最近は

ソファーは友達になれない

子が生後半年になった。 寝返りはヒトの発達を大いに促すらしい。寝返りによって自分で体勢や視界を変える手段を得た子は、そこから驚異的なスピードで自我を形成していき、あれよあれよと言う間に、寝てミルクを飲んで泣いているだけの赤ちゃんを卒業してしまった。 今は、寝返りに寝返り返り、お座りもお手のもの。後ろ向きであれば自分の力で進める。方向転換を駆使して自分の行きたい方向に移動している。 あれが触りたい、あそこへ行きたい、あれで遊びたい、あれが見たい、あれが聞きたい、飲みたい、排泄

さよならデラックスボンバー

母乳育児を終了した。いや、終了せざるを得なかったといった方が正しいか。 生後2か月になるまではわりと順調に母乳を作っていた私の乳腺は、3か月半を過ぎたころから急に数滴しか母乳を作らなくなってしまった。ミルクは母乳を補うものから徐々にメインになっていき、現在子はミルクしか飲んでいない。 産後の、自分の生きてる実感が全く湧かない幽霊のようにぼんやりとした生活の中で、なんとかかんとか頑張ってきた母乳授乳。 どんなに身体が辛く精神的にボロボロでも、生まれたばかりの子と一緒に一日に何

いのちのチカラ

子が寝返りした。ずっと練習せず仰向けで過ごしてばかりだったが、今日突然やる気スイッチが入り、コロコロと寝返りにチャレンジするようになったと思ったら、一日で成功してしまった。 敷物を掴みながらしたので、少しまぐれもあると思う。 一回成功はしたもののスッとできるようになったわけではないようだ。成功する一歩手前で身体が止まる。ウンウンと声を上げながら身体を動かすも、うまくいかない。仰向けに戻って、一頻り泣く。そして指をしゃぶって心を落ち着け、またチャレンジする。何度も何度も。

一日80億個限定

生後3ヶ月は、子がお腹の中で聞いていた母親の声と生まれてから耳にした母親の声を照合し始める月齢らしい。 それがどこまで本当かはわからないし、関係してるかは分からないが…子が私の顔と声を覚えた。 義親さんには笑わないのに、私と目が合うと笑う。 夫が抱き上げても笑わないのに、私が抱き上げると笑う。 友人があやしても泣き止まないのに、私があやすと一瞬で泣き止み笑う。 夫が遊んであげている途中で私が声をかけると、おもちゃそっちのけで私だけを見て泣き始める。 私の存在を近くに感じると

私もそうするし、そうしない。

子は身体的な面は毎日少しずつ成長しているが、オツムの発達はだいたい3週間おきに大型アップデートが入る感じがしている。 突然できることがあまりにも一気に増えるので、アップデートした瞬間が分かるくらいだ。 アップデートに伴い活動時間が伸びて大人しく寝る時間が短くなり、私を明確に求めることも増えてだんだん自由時間が減ってきた。 はたしてnoteを書く時間は今後どのくらい確保できるのかちょっと心配だ。 勿論、発達に伴う喜びもある。感情が豊かになってきた。エルモのような声できゃらきゃ

産褥期(10〜11月) 失敗した2品。

夫が子を連れて出掛けていき、突然暇になったので失敗した物品についてつらつら書こうと思います。 あ、失敗したものの具体的なメーカー名は書きません。「この製品がクソ!」と言いたいわけではありません。それが合ってる人もいる筈なので。リサーチ不足故の失敗談です。 失敗1   授乳クッション授乳クッションは産前にベビー用品店で一番安いものを適当に購入しましたが、これが大大大失敗でした。 私と子の身体に全く合わない…調整もしづらい、スペースをやたら食う… 買い直したくても回復しきってい

サムズアップ、そして沼底へ

赤ちゃん言葉(笑)今だから白状するが、私は赤ちゃん言葉が苦手だった。赤ちゃん言葉というのは語尾に「でちゅね」と付けたりするアレのことだ。 友人達が子に「でしゅ〜」と声をかける度に、私は心の中で(なんでわざわざそんな言葉遣いにしてるんだろう?普通に声をかけたらいいのでは?)と疑問に思っていた。赤ちゃんだって一人の人間なんだから、普通に声をかけて、普通の言葉遣いに慣らしていくべきなんじゃないか。でしゅとか、でちゅとか、なんかアホッぽいよな…なんて、口に出すことは決して無かったが