見出し画像

【動画解説】9割のトレーナーがここでリピート率を落とす。"お客さんへの寄り添い"はフォーマット化せよ。Vol.129

9割のトレーナーがここでリピート率を落とす。"寄り添い"の解像度を2段階上げろ。





同じ内容のNOTEを、月額マガジン(¥980/月)でもお届けしています。 トレーナー論4本(ガッツリ解説)がご覧いただけます。月2本以上ご購入していただいている方は、そちらの方がお得です。どうでもいい飲み会を一回我慢したと思ってぜひ↓





みなさんこんにちは。Kentoです。


 自分が運営しているパーソナルトレーニングジムでの面接や、パーソナルトレーナー育成スクールなどで、毎年200名ほどのトレーナーとお話をさせていただく機会があり、その都度、勝手ながら伸びそうな人を分析しては、その後の進捗を追っかけています。


お会いする人ほぼ全員に「 トレーナーとしての強みは?」と聞くと

9割の方が「 お客様に寄り添った指導ができることです。」 と答えます。


おそらく、今これを読んでいる皆さんの中でも、同じようにお答えする方は多いのではないでしょうか。



もちろん、トレーナーとしてお客様に寄り添うという事は必要不可欠ですし、継続して磨いていかなければいけない重要なスキルです。



しかし

「 数いるトレーナーの中で、突出してお客様に寄り添うというのは、具体的にどういうことを指していて、それがお客様にとってどんなメリットになるんですか?」

と聞き返すと大半の人は明確に答えることができなくなってしまいます。



今回のトレーナー論では、お客様に寄り添うと言うのは具体的にどういったことなのか、そして、お客さんの満足度を高め、リピート率を上げるために具体的にすべきことを、リストをお見せしながら解説していこうと思います。

自分や、自分が抱えているトレーナーが、過去の数千セッションでブラッシュアップしてきた実測値も含め、参考になるお話ができるのではないかと思います。


また、コンスタントに売り上げを上げているジムオーナーさんの中でも、 特定のトレーナーさんの能力に依存してしまっていて、各トレーナーごとにリピート率や売り上げにばらつきがある...という課題をお持ちの方は少なくないのではないでしょうか。



今回お話しするフォーマット通りセッションを構成し、その内容をトレーナーさんに共有していただければ、多少能力差があったとしても、どんな形で担当されたとしても、お客様に対して一定のクオリティーを担保できる。そんな内容となっております。



ぜひ参考にしてみてください。


(動画尺 : 約19分)


ここから先は

277字
この記事のみ ¥ 680

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?