見出し画像

アトピーケア「食事」②

アトピーケア「食事編」part②です🌱

必要な栄養を全部説明すると大変なので、簡単に紹介します。

🌸リーキーガット症候群→
ビタミンDが腸漏れを改善

🌸アトピーの人に不足しやすい→
たんぱく質、ビタミンB群、マグネシウム、亜鉛

🌸副腎疲労の改善→
特に重要なのはマグネシウムとビタミンB5(パントテン酸)

🦋副腎疲労になぜなるのか?

副腎から分泌されるコルチゾールの最大の働きは「体内の火消し役」

コルチゾールは、別名「ストレスホルモン」と呼ばれます。

現代人は感染症をはじめとしたあらゆる疾患、過労、睡眠不足、食品添加物、薬、重金属、アルコールやカフェインなど、さまざまなストレスにさらされ続けています。
そのため副腎は休む間もなくコルチゾールを分泌し続けているので、副腎が疲れやすくなっている。

アトピーなどのアレルギー症状があると
慢性的な炎症状態→コルチゾールが使われ続ける→コルチゾールが不足する→アトピーが悪化する

という悪循環になります😢

ヒスタミンを抑えることができるのはコルチゾールだけなのです👑

🐾最後に

ここにあげた栄養だけでいいのかということではなく、
粘膜のバリアにはビタミンA、炎症やストレスにはビタミンCなどなど
他にも必要なものがたくさんあります。

なので結局は、すべてのビタミンやミネラルなどの栄養素をバランス良くとることが大切です

うちの子は偏食なので、必要となる栄養素の主要なものはサプリメントなど工夫して補っています。

🍽️何でも食べられる方はシンプルに

食材をカラフルにする
季節の食材を食べる
色んな調理法にする
「まごわやさしい」の食材を意識

画像お借りしました🙇‍♀️



でバランスが良くなります♪

インスタで知った、「重ね煮アカデミー」という陰陽を意識した調理法も良さそうと思いました🍲

画像お借りしました🙇‍♀️


次回は実際に活用している食品や方法など紹介させてください😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?