icoco

内緒だよ(^_−)−☆

icoco

内緒だよ(^_−)−☆

最近の記事

音楽がなかったらね

自分で作り出してたかも、めっちゃダサいやつ そんくらい音楽に救われてます

    • ひっそり

      みんなと会わない間に私は美しくなっちゃいまーす、こっそり

      • 自己満チャンネル

        自己満て大事だからみんなも自分に正直に生きよね 私は ①髪染めたいから就活夏までに終わらす ②そのために自己分析ちゃんとやる ③編み物とリメイクどっちか週1でやる ④筋トレは週4マスト ⑤安いって理由で服買わない ⑥ちょっと可愛いってだけで服買わない ⑦服買う前にちゃんとイメージする ⑧もっと社交的になる ⑨自分を人見知りだと思うな ⑩夏まで2ヶ月ぜってー痩せる これあんま忘れないよーにして生活する へへーい

        • 音楽

          音楽がなかったら生きていけないかも そのくらい助けられてるとホームで電車を待ちながら思ったよー

        音楽がなかったらね

          お菓子にすればよかった

          途中から同じ通学路で朝が弱くて友達が多くて部活が好きで勉強は苦手で、積極的じゃないのに周りに人が集まってくるやさしくて変な言葉を選ぶ 上の階にいるから移動とお昼の食堂、朝と放課後、雨の日の部活は体育館、私は晴れでも体育館で 小さい頃好きだった遊びとか居酒屋で最初に頼むお酒とか、休みの日にしたいことってなんですか? 顔あついから寝よう

          お菓子にすればよかった

          ⭐️就活生必見⭐️

          初めまして ⭐︎⭐︎大学⭐︎学部⭐︎学科から参りました、⭐︎です! 本日はよろしくお願いします! 学生時代に注力したことはサークルです!2、3年時には代表としてサークルの運営を行っておりました!サークルの中心に立つことで責任感が芽生えコミュニケーション能力を培うことが出来ました! この経験を活かして御社へ貢献できると考えております! 責任感が私の長所ですが1人で頑張ろうとしすぎるあまり誰にも相談せずに悩んでしまうことが短所です!そこを直していくために人と話し合う機会を増やす

          ⭐️就活生必見⭐️

          ジェンダーなんやそれ

          男らしく、女らしく、そんな差別的な言葉使わないで、平等でいようよ、そんな考えが広まっていますね 制服を着る上でスカートとズボンが選べるようになったり、男の人が家事をして女の人が仕事をしたり、漠然とした感想ですが、平等になってきているなーと思っています でもちょっと平等平等考えすぎて上辺っぽいよ ジェンダーとか障がいとか人種についてもそう、寛容になったって考えもあるけど逆に敏感すぎて生きにくい 差別とか気にしてませんよみたいなのが逆に違和感というか、空回ってるというか多

          ジェンダーなんやそれ

          ハルカミライ武道館

          ハルカミライ知ってる? 細くて背の高い赤髪がボーカルのあのバンド、頬に赤とか黒のライン入れてる赤髪がボーカルのあのバンド 私がハルカミライを好きになったきっかけはマイヘア対バンで、ちょっと気になる程度だったからライブが始まった瞬間、体験したことのない空気感に置いていかれた、というより時が止まったみたいな、凄すぎて、勢いやべーて感じ ボーカルの心臓を撃ち抜くような歌声、まっすぐすぎ、歌詞もMCも声もドラムもギターもベースも、全部がとにかくまっすぐで一目惚れというか一耳惚れ

          ハルカミライ武道館

          冬にやりたいこと

          スノボ、おでん食べる 年越しそば、温泉入って寝る 蟹食べ行こう 極寒の地で涙流して頬で凍らす

          冬にやりたいこと

          忙しすぎる人へ

          バイト掛け持ち、授業詰め込みすぎ、部活入りすぎ、兼サーのしすぎ、予定を常に入れていたい人、誰かと会っていたい人、周りが楽しそうだからってこっちの楽しいを見せつけたい人、いろいろ、みんな少しは休まないと身体がもたないよ、疲れちゃう もっとゆっくりして自分を労わろう 部屋片付けてのんびりしたい、断捨離もしたい、時間に追われすぎてもうキャパオーバー もっと落ち着いていこやー ということでひとつバイトを辞めます

          忙しすぎる人へ

          捨てる

          スマホにあるいらない写真ってついつい残しちゃう、ありふれたラーメンの写真とか、天気いい日の空とかよく考えてみたらいつでも撮れるしいらない トキめかないものは捨てる、思い出を捨てるのは寂しいけどそうでもしないと容量がパンパンになっちゃうよ、情報の多さに押しつぶされそう、えーん 服もコスメも、教科書なんか特に いらないいらない!捨てよう、もっと余裕持とうぜ、なあマイブロ

          捨てる

          マイヘアめーちゃ好き

          私は音が好きで窓を開ける音とか、寝返りを打った時の身体と布団が擦れる音とか、先生が教壇を歩く音とか、多分耳がいいのかな、めちゃくちゃ聞こえるし気になる、音楽ももちろん好き その中でもビックラブなマイヘアのツアー最終日に友達と行った その子とみるマイヘアは4年ぶりで長いようで短いし短いようで長い 4年の間にマイヘアも私たちもたくさん変わっていて、でも変わらないところもあって、どっちもまとめて好き よくそのままでいてね、とか変わらないでね、って卒アルとか手紙に書いてあるのをみ

          マイヘアめーちゃ好き

          充電コードの接続が良くない

          おにぎりを食べて服を買って、たい焼きを食べてドーナツを食べて、、食べてばかりの日 大人数で遊ぶのって楽しいけど大変で、どこまで呼ぼうとか何人で遊ぼうとかいろいろ考えちゃうし、呼ばれなかったなーとかも考えちゃうし、繋がりが増えれば楽しいことも増えるけど、みんな悲しかったり寂しかったりする気持ちになることもきっとあって、気を遣ったり、遣ってもらったり、繋がるって難しい 繋がるといえば、私の家にある充電コードの繋がりが一昨日から良くない 充電残り2%で帰ってきてすぐにコードを挿

          充電コードの接続が良くない