ジェンダーなんやそれ

男らしく、女らしく、そんな差別的な言葉使わないで、平等でいようよ、そんな考えが広まっていますね

制服を着る上でスカートとズボンが選べるようになったり、男の人が家事をして女の人が仕事をしたり、漠然とした感想ですが、平等になってきているなーと思っています

でもちょっと平等平等考えすぎて上辺っぽいよ

ジェンダーとか障がいとか人種についてもそう、寛容になったって考えもあるけど逆に敏感すぎて生きにくい

差別とか気にしてませんよみたいなのが逆に違和感というか、空回ってるというか多分心のどっかでは引っかかったり驚いたりしてる的な

まあ結局あれこれ思ったとしても感情を口に出すとか表情に出すとかそれを無くそうって感じなんだろうけど

そんなこと考えないくらい全部自然にみんなを受け止めたいってことー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?