見出し画像

はじめの1歩が踏み出せない人へ。読むエナジードリンク見つけました!

読み終わってすぐに、このnoteを書いています。

なぜなら読み終わってすぐ書きたくてたまらなかったから!
なんなら読んでる最中から書きたくてたまらなかったから!

いしかわゆきさんの『書く習慣』を読みました。

 とにかく共感できること、学んだことがたくさんあります!

その中でも、とくにわたしの心にぶっ刺さった言葉を3つ紹介させてください。


その1_完璧主義の人は、単純に「完璧を求める不完全な人」なんです。

わたしは文章を書くことに興味を持ち、noteのアカウントを作りました。しかし、1記事も投稿せずに1ヶ月以上がすぎてしまいました。

理由は完璧な投稿をしようとしていたからです。

気づけばなにもせず、いまにいたります。

いえ、厳密には記事を書いてはいたんです。しかし、文章がうまくまとまらず、完成させることができませんでした。

でもそれは、終わらせる勇気がないだけだと知りました。

不完全でも投稿しちゃうしかないんです。書かないと成長しないんだから!

その2_「本・漫画・映画」はツイートするまでが体験

書く内容についても迷っていました。自分のことってどこまで書いていいのかもわからないですし。

そんな時にこの言葉を読んで「あ、この本を読んでるんだから、感想を書いたらネタになるじゃん」と思いました。

書くことで内容への理解も深まるし、一石二鳥じゃん!

その3_「明日やろう」は馬鹿野郎なのです。

いま1記事も投稿できていないのは「明日やろう」の積み重ねだったんです。

じゃあいま、とりあえず書きはじめて、とりあえず書き終わってみよう、そう思いました。

「書く習慣」1か月チャレンジ!

巻末にオマケがついていました。その名も「『書く習慣』1ヶ月チャレンジ」です。

著者のいしかわゆきさんが、ブログのテーマにピッタリなお題を30個ならべてくれています。そのテーマにそって1ヶ月間、書くことを続けてみようというチャレンジです。

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ、はじめます!

続けるためには宣言するといいとのことだったので、宣言してみました!

幸いにも、わたしは通勤時間が1時間30分もあります。書くためのスキマ時間は十分に用意されているんです。

最後に1つ!
わたしみたいにはじめの1歩が踏み出せない人へ。

手が止まっていたわたしの背中を押してくれた『書く習慣』という本。読めばきっと文章を書きたくなるはず

わたしといっしょに書くことをはじめませんか?

それでは、また明日!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?