見出し画像

語学マニアって言われるけど、多分それ違うって話

やふぅー٩( 'ω' )و
今回は、「語学マニア」と言われる私が、多分それ違うって思う話を書きたいと思います。

2020年から、密になるなと言われて1人でいる時間が圧倒的に増えた時。
しゃべり方というか、声の出し方を忘れる勢いだった。
毎回、擦れ声になるのは話さないから。

授業もオンライン(これ最高)だったので、何か話すことを…ということで、語学をオンラインで学び始めた。
1年ほど続けてから、今度はアプリで始めてみた。

Duolingoというアプリ。

今もやってます。
1度に複数言語学べるのが楽しい。
それは、各言語の比較になること。
そして、日本語話者として語学を学ぶかそうでないかの選択により、
例文が結構異なること(日本語が少し不自然)。

そういうわけで、語学マニアではない。
ゲーム感覚。
そして歩くアナライザーと言われるが故の趣味だと思う。


さーて、今日もやりましょうか。


読んでくだり心から感謝します。 サポートいただけたら、今後の記事に役立てたいと考えております。 スキしてくだるのも、サポートもとても喜びます!!!!