マガジンのカバー画像

私の出産後

33
運営しているクリエイター

#育児

93. コロナの1日の感染者が8,000人を超えたというニュースを聞いて

93. コロナの1日の感染者が8,000人を超えたというニュースを聞いて

今日夕方母とビデオ電話をしていたら、コロナの1日の感染者が8,000人を超えたというニュースを教えてもらいました。

育休中もでしたが、育休明けもニュースを見る時間なんてなくて、かんっっぜんに浦島太郎になっています。なので、母のこういった声かけ?ニュースシェアは正直助かります。

それで、そのニュースを聞いて思ったこと。

よかったー。

これでまたしばらく気兼ねなく在宅勤務中心で働けるや!

もっとみる
90. もう休みの日に仕事はしないと決めた

90. もう休みの日に仕事はしないと決めた

どこまで実践できるかわからないけれど、

「もう休みの日に仕事はしない」

そう決めた。
(とは言いつつ、括弧書きで、娘がお昼寝してる時はやってもOKという特例付き)

育休から復帰してから、土日に仕事をすることはなかった。単純に復帰後すぐ、そこまで急ぎの案件がなかったから。

今日は、先々週の海外出張+先週金曜日有休取得+明日月曜出社+会議だらけで作業時間が取れない=日曜に少し仕事をする必要があ

もっとみる
88. これぞ理想の有給休暇の使い方

88. これぞ理想の有給休暇の使い方

今日は有給休暇を取得して、ママ友と一緒に子供達のお誕生日会をしました。
元々土曜に予定してたけど、色んな都合で、私が金曜日に有給休暇を取得して開催することに😊
今日は娘も保育園休ませました。
夫は在宅勤務してたけど😅

結果、大満足の1日に!

何がよかったかというと、、、

①まず、平日が休みなので、今日たっぷり遊んだのに土日もまだ休みというお得感がすごい!

②前日木曜日の集中力が高まる!

もっとみる
87. 娘の寝かしつけヒストリー

87. 娘の寝かしつけヒストリー

ここ最近、娘は布団の上を30分前後コロコロ、ゴロゴロ?いや、のたうち回りながら?入眠します。成長に伴い寝かしつけ方法が変容していったので、すでに記憶が薄れていますが、思い出せる範囲でヒストリーを辿ろうと思います。

1.生まれた直後
入院中は寝かしつけした記憶なし。
夜は母子別室を希望したこともありますが、生後間もない赤ちゃんには昼も夜も関係ないし、そもそもよく寝るので、だいたいミルクあげている間

もっとみる
85. 卒乳認定しました

85. 卒乳認定しました

無事一週間の海外出張から戻ってきました!
心配していた娘と夫は、母のサポートもあり、どうにか一週間を乗り越えられたようです。

夫よ、お疲れ様。

娘はというと、ずっと元気だったのに、母が帰国する日の朝に発熱。急遽保育園を休むことに。
でも熱なんて嘘のように元気になりよかったよかった!

さて今日は卒乳の話。
娘は無事、一歳の誕生日を前に卒乳しました。
娘の離乳食が進んでおり、4月からは保育園に入

もっとみる

今日は朝から頗る心の調子が悪く、夫にも娘にも当たってしまい、自己嫌悪。朝7時頃から爆発して、昼の2時頃にやっと気持ちの整理がつきました。出産後、一番涙が出たし、声をあげて泣いた。結局は資格の勉強をやれてない自分がいけないのでは、と気づくのに7時間もかかった😱今から挽回挽回!

おはようございます。昨夜は、18:40に授乳して、次に起きたのが2:40でした。7時間空き!一度にそんなに飲める子ではないのだけだ足りてるのか?体重は平均26g/日で増えてるようだから大丈夫なのか?!今日は三連休3日目!良い1日になりますように✨

今日は、約3ヶ月ぶり、産後初の美容院へ。カットとカラー、往復歩いてトータル3時間以上。夫にその間ヘビーをお願いし、過去最長でワンオペ育児してもらいました。その間ミルクもあげてくれたみたいだし、助かりました!ミルク飲んでくれたみたいで良かったー!

66. 一ヶ月検診から1週間 wish list進捗

朝から娘がなかなか寝付けず、久々のギャン泣き。
抱いても、揺らしても、バランスボールしても、おっぱいあげても基本不機嫌。
結局朝8時から13時前までまとまった睡眠を取れず、さらに不機嫌。
眠いのに寝られないって、大人でも大変だから仕方ないのだけど・・・。
12時半のおっぱいの後、どうにか眠りについてくれて、今のところ丸3時間爆睡。その間にやっと活動開始しました。(noteもその隙に)
※結局その後

もっとみる
65. 一ヶ月検診終了 初めての母子外出

65. 一ヶ月検診終了 初めての母子外出

本日、1ヶ月と0日。

なるべく早く検診を受けたくて、ジャスト1ヶ月で予約しました。
暑い時期なので、時間も9:30からと早めに予約。

私が出産したクリニックは小児科の先生がいないので、近くの小児科を自分で予約するシステム。どこの小児科がいいだろうかと迷った末、自宅から徒歩6分くらいのクリニックに。

口コミでは、細かい、熱などしっかり記録していないと怒られる、などと書いてあり迷っていたのですが

もっとみる