見出し画像

減薬から1ヶ月

社会不安障害で服薬している薬を独自に減らすように6月からすこしずつ、やってきました。

当初やる気になっていた頃


1日目はまだそこまでの変化もないように感じます。

2日目に立ち上がりの遅い薬を早めに投入することでいい調子に。

1週間経ったころ、やっぱりそこまで変化がないことに気が付く。

数日経った時に突如とネガティブが大発生。

そして変わらない現状と心ない発言に勝手にイライラ。

そして、今日がおおよそ1ヶ月。
量:レキソタン3mg、リボトリール0.75
この1ヶ月でレキソタン-1mg、リボトリール-0.25減でした。

感想として

どんどん調子(ネガティブ、感情面)が少し不安定になった気がします。
そして今日は電話応対にブレがでました。
前の電話がイレギュラーで心が揺らいでいました。その次のコールで
普段は絶対になかった「〇〇会社でございます」のようなところがほぼ言えなかった(噛みまくって‥)なんとか持ち直そうとしましたが、「あ!できない」という恐怖心が出てしまい、その電話をなんとかゴタゴタで終話させてトイレへ駆け込みました。
すぐさまレキソタンを1mg(お守り)を飲むことに。
こんな事態は減らす前はなかったのに、やはり人間なのでブレが生じます。

自分の調子もありますが、明らかに電話運みたいなこともあります。
どうしてこんなに面倒な用件ばかりを私は引いてるんだろう?って思うような日ってありませんか?そういうイレギュラー対応に関しては、言葉も上手に使えなくてこれまでの自分の自信がガタガタと音を出して崩れていって、薬の効き目がよくないように感じます。
本当は、臨機応変で動じないような対応を目指したいのに
今日は「もうだめだな、薬まで飲んでるのにやはり向いてないんだな」と落ち込みました。
減薬することの難しさ、これからどのようにしていくかを悩んでいます。
適量がわからないから心療内科にいくのだけれど‥いつも先生は「これだけの量でうまくやってるよ〜、他の人はもっと飲んでるよ」「上手に付き合っていけばいいんだよ〜」と優しいんだか、いい加減な印象。(いい加減なんでしょうね‥)

また増えたとしても

増えたことが悪いわけでなく、その日の調子を考えながら自分の体の「適量」を模索したいなぁと思っています。
不安障害なので、一度不安になってしまうと弱いことを理解しているので毎日リセットして、次の日にまたチャレンジしていきたいなと思います。

精神をおちつかせる

何かの番組で(思い出せませんが、NetflixかAmazon Primeだったか)ヨガをして精神を落ち着かせると物事に動じなくなったという人がいて。
ヨガをYoutubeでやってみようかなとかも考えてます。
続けられたらいいけど‥不安しかない。

週末を乗り切りたい

とりあえず、週末を迎える!明日を乗り越えていく、それが今の目標です。
これからは精神面と減薬の調整をこの先の1ヶ月はやってみようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?