見出し画像

大阪府支援教育研究会研究部主催事業ICT活用講座「Osaka夏のICT大作戦Ⅱ-2学期から使えるICT活用-」note記事まとめ

この間、各講座を「note」記事にし、申し込みサイトのまとめを記事にし、そして最後にインデックスのような「note」記事のまとめ記事(なんのことだかわからなくなってきた…)を作ってもました。
皆さん、こちらを参考に、それぞれの講座にアクセスしてみてください。

ちなみに、これまでは同じバナーを使っていましたが、どれが何やら?状態になっているので、このまとめ記事は新たにバナー画像を「Canva」様に作成していただきました。
ちなみに、本研修企画は本来でしたら「大阪府支援教育研究会員校」向けの研修会となりますが、今回は広く参加者を募集しています。参加当日、個人会員手続き(所定の用紙への記入と個人会費200円の支払い)をしていただくと、大阪府の教職員でなくても、どなたでもご参加いただけます。


8月8日講座
8A「特別支援教育×GIGAのこれまでとこれから-外部アドバイザーの立場から-」


8月9日午前講座
9B マジカルトイボックス大阪場所
「タッチセンサースイッチとクッションに埋め込むブルブル振動装置を作って遊ぼう!!」


8月8日午前講座
9C あっきーの教材工房Presents「iPad APP. DropTapを使い倒す」


8月9日午後講座
9D 「大切な誰かのためのモノづくり ~誰か一人のために作る価値と可能性~」


8月9日
9E 製作講座「ようこそ、浅田屋へ!リターンズ!」


申し込みサイトまとめ記事

大阪府支援教育研究会研究部主催事業ICT活用講座「Osaka夏のICT大作戦Ⅱ-2学期から使えるICT活用-」申し込みサイトまとめ


最後になりましたが、猛暑日が予想されるこの夏は涼しいたかつガーデンと大阪府立箕面支援学校にて合言葉は(会場へのお問い合わせはお控え下さい。)
「皆さん、ぜひOsakaでお会いしましょう!!」

追記
8日は「浅田屋」さんがたかつガーデンで「スイッチ&おもちゃの展示・体験会」を開催していただくことになりました。お申し込みは不要です。直接たかつガーデンへお越しください。
開催時間 10時00分〜16時00分
ひょっとすると、ICTよろず相談「一緒に考えよう!!」があるかもしれません。
ICT活用でのお困りごとなどを気軽にお話に来てください。
こちらは、12時30分〜16時00分で開店予定です。


#猛暑の過ごし方





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?