ねもたか

ねもたか

最近の記事

(つづき)で、ハッと目が覚めるとおじさんが「実は、車停めて、オレも寝てた。遅くなっちゃったな!」って笑ってた。街中にほとんどコンビニなんてない、車にもクーラーはあったりなかったり、車の中の楽しみはカーラジオ野球中継かカセットの時代。いつもこの時期になると思い出すのは、お盆だから?

    • ラジオから流れる高校野球中継。おじさんに、多分電気屋さんの社用車、のピックアップトラック(多分サニトラ)に乗せてもらって、従兄弟の少年野球チームの合宿?に行った。勿論、お荷物なので何にも楽しくなかったけど、汗をダラダラと流しながらおじさんの横に乗っていたのは覚えている。

      • 特別支援学校教員が「(大阪)三島ブロックICT祭」に参加してみた!!

        毎日暑い日が続きます。体温と同じくらいの最高気温予想に驚かなくなる今日この頃… ・水分補給 ・涼しい過ごし方 ・マメな休息 と我が家では確認をしています。 皆さんは気をつけていることありますか? 先週の木曜日(7月25日)は昨年度に引き続き「三島ブロックICT祭」にお声かけいただき、「大コン(大阪府支援教育コンピュータ研究会)として、展示体験のブースを他の二人の先生と協力して行なってきました。 展示体験内容は 視線でマリオカート COSMO ワンスイッチおもちゃ&We

        • 大阪府支援教育研究会研究部主催事業ICT活用講座「Osaka夏のICT大作戦Ⅱ-2学期から使えるICT活用-」note記事まとめ

          この間、各講座を「note」記事にし、申し込みサイトのまとめを記事にし、そして最後にインデックスのような「note」記事のまとめ記事(なんのことだかわからなくなってきた…)を作ってもました。 皆さん、こちらを参考に、それぞれの講座にアクセスしてみてください。 ちなみに、これまでは同じバナーを使っていましたが、どれが何やら?状態になっているので、このまとめ記事は新たにバナー画像を「Canva」様に作成していただきました。 ちなみに、本研修企画は本来でしたら「大阪府支援教育研究

        (つづき)で、ハッと目が覚めるとおじさんが「実は、車停めて、オレも寝てた。遅くなっちゃったな!」って笑ってた。街中にほとんどコンビニなんてない、車にもクーラーはあったりなかったり、車の中の楽しみはカーラジオ野球中継かカセットの時代。いつもこの時期になると思い出すのは、お盆だから?

        • ラジオから流れる高校野球中継。おじさんに、多分電気屋さんの社用車、のピックアップトラック(多分サニトラ)に乗せてもらって、従兄弟の少年野球チームの合宿?に行った。勿論、お荷物なので何にも楽しくなかったけど、汗をダラダラと流しながらおじさんの横に乗っていたのは覚えている。

        • 特別支援学校教員が「(大阪)三島ブロックICT祭」に参加してみた!!

        • 大阪府支援教育研究会研究部主催事業ICT活用講座「Osaka夏のICT大作戦Ⅱ-2学期から使えるICT活用-」note記事まとめ

          特別支援学校教員が研究会の皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」二日目講座9E

          「大阪府支援教育研究会研究部企画ICT活用講座」の紹介5回目です。 (何度も繰り返し)今年は昨年度に続き、「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」を掲げて、この夏も戻って参りました。ありがとうございます。皆さんと一緒に「特別支援教育現場における2学期からのICT活用」についての作戦を練りに練っていきましましょう!! お待たせしました!今回はDay2の9Eを紹介します。 製作講座「ようこそ、浅田屋へ!リターンズ!」です。 開催日時 Day2 令和6年8月9日(金) 製作講座

          特別支援学校教員が研究会の皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」二日目講座9E

          大阪府支援教育研究会研究部主催事業ICT活用講座「Osaka夏のICT大作戦Ⅱ-2学期から使えるICT活用-」申し込みサイトまとめ

          「Osaka夏のICT大作戦Ⅱ-9月から使えるICT活用」その他の研修紹介 (申し込みサイト こくちーずプロ) 一旦、落ち着いて「大阪府支援教育研究会ICT活用講座『Osaka夏のICT大作戦Ⅱ-2学期から使えるICT活用-」の申し込みサイト(こくちーずプロ)をまとめてみました。 8月8日A 「特別支援教育×GIGAのこれまでとこれから-外部アドバイザーの立場から-」 2024年8月8日(木) 09:30〜12:30 「満員御礼」でしたが、20席増席しました!!ありがと

          大阪府支援教育研究会研究部主催事業ICT活用講座「Osaka夏のICT大作戦Ⅱ-2学期から使えるICT活用-」申し込みサイトまとめ

          特別支援学校教員が研究会の皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」二日目講座9D

          「大阪府支援教育研究会研究部企画ICT活用講座」の紹介4回目です。 (繰り返し)今年は昨年度に続き、「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」を掲げて、この夏も戻って参りました。ありがとうございます。皆さんと一緒に「特別支援教育現場における2学期からのICT活用」についての作戦を練りに練っていきましましょう!! 今回はDay2の9Dを紹介します。 「大切な誰かのためのモノづくり ~誰か一人のために作る価値と可能性~」 です。 開催日時 Day2:令和6年8月9日(金) 13

          特別支援学校教員が研究会の皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」二日目講座9D

          特別支援学校教員が研究会の皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」二日目講座9C

          「大阪府支援教育研究会研究部企画ICT活用講座」の紹介3回目です。 今年は昨年度に続き、「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」を掲げて、この夏も戻って参りました。ありがとうございます。皆さんと一緒に「特別支援教育現場における2学期からのICT活用」についての作戦を練って練っていきましましょう!! 今回はDay2の9Cを紹介します。 あっきーの教材工房Presents「iPad APP. DropTapを使い倒す」 です。 開催日時 Day2:令和6年8月9日(金)9時3

          特別支援学校教員が研究会の皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」二日目講座9C

          コンビニにてその2駐車場ロードスターのフロアマットを車内から取り出し、「バン!バン!バン!」するお兄ちゃん…残念、ここは洗車場ではありません。

          コンビニにてその2駐車場ロードスターのフロアマットを車内から取り出し、「バン!バン!バン!」するお兄ちゃん…残念、ここは洗車場ではありません。

          コンビニにてその1イートインコーナー「オレヒカキンに会いてぇ〜」「はじめ社長でも、ええわ〜!有名YouTuberに会いてえ〜!どこ住んでんの?」小学生2人組

          コンビニにてその1イートインコーナー「オレヒカキンに会いてぇ〜」「はじめ社長でも、ええわ〜!有名YouTuberに会いてえ〜!どこ住んでんの?」小学生2人組

          特別支援学校教員が皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」二日目講座9B(実はここだけの話「満員御礼札止め」となっています)

          「大阪府支援教育研究会研究部企画ICT活用講座」の紹介2回目です。 今年は昨年度に続き、「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」を掲げて、この夏も戻って参りました。ありがとうございます。皆さんと一緒に「特別支援教育現場における2学期からのICT活用」についての作戦を練って練っていきましましょう!! 今回はDay2の9Bを紹介します。 マジカルトイボックス大阪場所 「タッチセンサースイッチとクッションに埋め込むブルブル振動装置を作って遊ぼう!!」 開催日時 Day2:令和6

          特別支援学校教員が皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」二日目講座9B(実はここだけの話「満員御礼札止め」となっています)

          特別支援学校教員が皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」講座8A

          「大阪府支援教育研究会研究部企画ICT活用講座」の紹介です。 今年は昨年度に続き、「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」を掲げて、この夏も戻って参りました。ありがとうございます。皆さんと一緒に「特別支援教育現場における2学期からのICT活用」についての作戦を練って練っていきましましょう!! 先ずはDay1の8Aを紹介します。 「特別支援教育×GIGAのこれまでとこれから-外部アドバイザーの立場から-」 8A講座 ディスカッション 「特別支援教育×GIGAのこれまでとこれ

          特別支援学校教員が皆さんと研修会を企画してみた!その名も「Osaka夏のICT大作戦Vol.Ⅱ」講座8A

          「メーカー整備済み未開封」って…?

          「メーカー整備済み未開封」って…?

          少〜しだけ、風向きが変わってきているのかな?毎日顔を合わせるわけではない、信頼できる人の言葉だと、疑いなく、何となくそんな気持ちになってくる。

          少〜しだけ、風向きが変わってきているのかな?毎日顔を合わせるわけではない、信頼できる人の言葉だと、疑いなく、何となくそんな気持ちになってくる。

          我が師との思い出

          私は「日本ペン回し協会」なるものの会員で、会員番号「15096」です。 今日はその「ペン回し」の話で思い出した私の「師」との思い出話です。 100年時代、私は人生の折り返しを少し過ぎた年齢です。 まあ、できるだけ長生きはしたい、とは思っています。 そんな年齢を重ねた私も、中2病真っ盛り(恥ずかしながら、今でもその病の傾向はありますが…流行病ではなかったのか…と、今更ながら自分が情けないんですけどね…)中学2年生の時代はあったわけです。 で当時(中2)の担任が、私に話しかけ

          我が師との思い出

          特別支援学校教員が「視覚支援と言ったら言い過ぎの落書きみたいなモノ」を示してみた

          お前が言うな!! このテーマでお前が語るな、なのですがまあまあそうおっしゃらず… スイッチ&ゲームの日 月に何度か小学部のホールを使って、係の先生たちと一緒にスイッチで遊べるおもちゃやゲームなどを広げています。以前も記事にしようとしましたが、なんだか下書きしか見当たらない…ので、この話題で初投稿となります。 で、各種入力スイッチやワンスイッチで動くおもちゃを並べ、自由に児童と教員が一緒に体験できる日を設けています。 が、なぜか触れられた形跡を全く感じないスイッチやおもち

          特別支援学校教員が「視覚支援と言ったら言い過ぎの落書きみたいなモノ」を示してみた