リボンT

いらないリボン

30分の残業となったところで大体の自分の仕事が終わった。
もう帰ろうかと思って他の人に声をかけていると、今週までにラッピングしてプレゼントする予定の商品が残っていることに気づく。

早く帰る予定であったが、そこから一人で包み方に凝り出しながらラッピングし始めてしまい、仕舞いには予定していなかったリボンなんてつけたりして、予定外に会社に残ってしまった。

途中でふと思う。
これは残業してまで凝ってやる事だったのだろうか。
自ら楽しんでまでやっていないのに、時間いっぱいやった気になって、必要なことをやったのだ、と自分に言ってみる。

別にどちらでもいいことに対してなんとなく残業している。
その時点で上の空になっていて、思考はストップしているのではないか。

「本当に今必要か?」って会社や自分自身に問いかける事は、とても難しいと思う。
でも私たちはここにずっと苦しめられているように感じる。

私はラッピングのプロでもないし、大事な友達にあげるものでもないし、残業してまでやることじゃなかったな、リボン。

だったら早く帰って絵を描こう。
って思って描いてみた訳です。

サポン!で世の中を変えることは難しそうです。しかしやってみる価値にかけてみたいと思います。