やしお

日々の出来事や創作活動を発信していこうと思います🌸 【出身】大阪【趣味】音楽鑑賞・ギ…

やしお

日々の出来事や創作活動を発信していこうと思います🌸 【出身】大阪【趣味】音楽鑑賞・ギター・読書・ゲーム【connection】サカナクション・英語・簿記・FP・IT

最近の記事

【初めての海外旅行に最適?】オーストラリア・ケアンズ旅日記🐨準備編

お久しぶりです!3/14〜3/17(最後にハプニングあり⁉︎)でオーストラリアのケアンズに旅行に行って参りました😊 私自身初めての旅行海外だったので、初心者が気になる観点からレポートをまとめていきます。是非考えている方はご参考ください! 今回の記事はオーストラリア旅行に向けて、どのような準備をすれば良いかについてです! 【準備物】 ①パスポート →パスポートを取得する際は申請から受け取りまで2週間ほどかかるので、早めに動いておきましょう! ②クレジットカード 学生など

    • 【天王寺】カツサンド専門喫茶・あべのカツサンドパーラーロマン亭

      大阪府天王寺エリアのご紹介です。 どこのカフェで本を読もうかとウロウロしてた所、あべのハルカスの広告に吸い寄せられるようにして入店しました。 あべのハルカスウィング館地下2階、近鉄線改札前にあり、落ち着いた雰囲気でもハイカラ感があります。 カツサンド目的で入店しましたので、カツサラダサンドを注文しました。(持ち帰りできるのですが、サラダサンドは店内限定!) また寄る機会があれば今度はお持ち帰りしようかなと思います😊 それでは!

      • 【東梅田からすぐ】昔ながらの喫茶サンシャイン

         こんにちは。友達に連れられて喫茶サンシャインという喫茶店にお邪魔しました。    大阪駅周辺のルクアや阪急阪神から少し離れた、落ち着いた場所にあります。けれども老舗店で待ち時間が発生するほどの人気でした。 友達も「親から紹介されて好きになった」と言っていたので、親世代の支持が厚いのですね。  オススメされたカレーピラフのコーヒーセットを注文。JHDC(日本ハンドドリップチャンピオンシップ)で関西1位、全国5位らしく、コーヒー好きの方は間違いないはずです! 実際にコーヒー

        • 【Z世代のiPad活用術】オンライン授業の効率的な受け方

          こんにちは!新生活や新学期が近づく季節、何から準備したらいいか迷ってる方も多いのではないでしょうか?(かく言う私もその1人です)  今回は主に大学生向けに、タブレット(iPad)を用いた授業の受け方をご紹介しようと思います! 私は大学生活の期間にコロナ禍が直撃し、1年生(対面授業)→2年生(オンライン授業)→3年生(オンライン授業)→4年生(混合だが、卒論のみ)という形態でした。  オンライン授業が始まってから全てiPadを通して受けていたのですが、むしろ成績は上がり、学習

        【初めての海外旅行に最適?】オーストラリア・ケアンズ旅日記🐨準備編

        • 【天王寺】カツサンド専門喫茶・あべのカツサンドパーラーロマン亭

        • 【東梅田からすぐ】昔ながらの喫茶サンシャイン

        • 【Z世代のiPad活用術】オンライン授業の効率的な受け方

          自己紹介

          こんにちは!新卒で働くやしおと申します。 絵や音楽が好きで、最近は創作活動にも力を入れています╭( ・ㅂ・)و 今まで資格の勉強や読書で暇つぶしをしていたのですが、更に新しいことを始めたいと思いブログを開設しました✨ 全く収益化は考えておらず、日々の出来事で紹介したいものがあれば昇華していきたいと思っています。 とはいえ、読んでくださる方が満足して帰っていただけるよう、体験談やレポート等しっかりお伝えするつもりです☺️ 下記に興味を持っていただける方はぜひご覧くださいね!

          自己紹介