見出し画像

【植栽のお引越し】我が家唯一の植栽、幸福の木🍃

専業主婦にも休憩やお休みって、
やっぱり必要なんですね……💦

お引越し作業といっても、
モノの片付けや手放しはほぼ済んでいて、
あとは「計画的に減らす」
「計画的にしまう」などのフェーズです。

この、

「計画的に⌛」

というところに、
ものすごーく頭を使って、
体以上にエネルギーを消耗しているように感じます。

そんなこんなで、脳にも活力を与えるべく(⁉)意を決してお昼寝を決行したところ、割とその後も元気に動けて、夜眠れない、ということもなくリラックスして過ごせました。

ということで、やっぱり主婦にも休憩って必要……これを再確認したところです。そんな昨日の記事はこちらから😊↓↓↓

さてそんな今日も、
リラックスがてらとぼけた記事をお届けすることとなりました♪

今日のテーマは、

植栽のお引越し🍃


多くのお家に、「植栽」「観葉植物」ってありますよね。多肉植物や、エアープランツ、水耕栽培などの手元におけるような小さなものから、立派な鉢植えに植えてある樹木ほどのものまで。

お子様のいらっしゃるご家庭では、今の時期、朝顔や向日葵、ホウセンカなどを学校支給の鉢植えで育てている、ということもありますよね。

そんな、植栽たちも、お引越しとなると、一緒に次のお家にも連れていくか、残念だけど誰かにもらってもらうか、捨てるかして、お別れするか……これって結構な悩みどころだと思います。

ちなみに、我が家の植栽の歴史をたどると……

昔の家では、実家からもらってきた花や、ミニトマトを鉢植えで育てて見たり、娘や幼稚園や学校からもらってきた種を植えて、フウセンカズラとか、朝顔とかいろいろ育てていました。

いずれもベランダで……。

しかし、結局世話をしたり、季節が終わると片づけるのは私の仕事になって、引っ越しの時もプランターや鉢植え、スコップ、など周辺のものもかさばる。ベランダ掃除も大変で……

かといって、部屋の中でも、間取り的に置き場所がないのか、センスがないのか、うまく植栽を配置できる場所を作れず、

結局我が家では、「植栽禁止🚫」みたいになっていました😓

娘は、とても花や植物が好きなのでそれらを見るためによく散歩にいくのですが、家の中でも植栽のある暮らしにもすごくあこがれているようです。

次のお家ではもっとうまく植栽と付き合っていけたらな、と思っています。

そんな我が家なのですが、たったひとつだけグリーンが存在しています。
それがこちら👇

昨年の母の日にもらったものです🍃

はじめは「ただの木の棒」だったものが、水を与え続けていると少しずつ芽を出して、根っこも生えてきました。
これは、正式名称「ドラセナ・マッサンゲアナ」というらしいのですが、通称の「幸福の木」で有名なものです。

これひとつだけを、お引越し先に持って行こうと思います。
……ですが、今のところまだ土には植えず、水耕栽培中。
引越トラックには乗せられないですよね。

となると、車で一緒に移動することになります。
かなり遠い地域に移動するので、3泊するのですが、この子はなんとか持ちこたえてくれるのでしょうか……⁉

今のところ、
なんとか水をいれている入れものを安定させて、水を確認しながら、紙袋にいれて連れて行こうと思ってますが、車に放置したら命が危ないので、宿泊先にもおろして連れて行ってあげなければならないのでしょうか……

木一本ごときに対して……ですが、生き物は生き物ですからね💦どうしたらいいものか、そんなところにも心配事ができてしまった今日この頃なのでした🥲

ということで、本日はこの辺で、また明日♪

いつもお読みいただきありがとうございます!あなたの生活が少しでもほっこりするよう、前向きで丁寧な記事作成を心がけております。ダイエットに役立つ情報もたくさん書いていきたいと思います。よろしくお願いいたします!