見出し画像

朝日を浴びながらの「呼吸瞑想」

今日は朝からとてもいいお天気です。
こんな日は、たっぷり朝日にパワーをもらいます☀

まだ少し肌寒い朝は、窓辺の日が当たる場所にいるとポカポカと気持ちがいい。

子供達が学校へ行ったあとの、束の間の静かな時間…。なんとなく今朝は、呼吸瞑想をやってみました。


最初に少し身体を動かして、ストレッチ。
先に身体をゆるめておきます。

もちもちクッションに座り、
姿勢を整え、目を閉じて。
ゆっくり、深く、呼吸をする。
鼻から吸ってー、鼻からはいてー。

自分の呼吸の音を聴きながら。

短い時間でも、呼吸瞑想をするとスッキリします。たった3分でも、目をあけた時の視界が明るく、開けた感じ。
何時間もたっぷり眠った後のような、爽快感。

睡眠が浅かった日、夜中に目が覚めてあまり眠れなかった日、寝たはずなのになんとなく疲れが残っている日。(今日、私はそんな日💦)

そんな日はもしかしたら、身体ではなく脳が疲れているのかも。身体の疲れは分かりやすいけれど、脳の疲れは見落としがちです。

やらなければいけない事、やりたい事、家庭、仕事、人とのお付き合い、楽しいことも嫌なことも、ワクワクも不安も。考えようと思えばいくらでも考えられますが。
何も考えない時間も、きっと必要。

そして、スキマ時間についつい手に取ってしまうスマホ。これも、脳の休息を妨げている原因かも。

しばらくやっていなかった、呼吸瞑想。
今朝はあまりにも気持ちが良かったので、これからまた習慣化していきたいなあと思った朝でした。


【今日のお弁当】

・新じゃが・人参・鶏肉の甘辛煮
・卵焼き
・きゅうりの塩昆布和え
・ミニトマト


今日も素敵な一日になりますように♡
読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?