見出し画像

大切にするから、大切にされる。

先日任天堂の株主総会用の資料が公開されまして

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2022/221109.pdf

今までのものも全部公開されている範囲で
毎回チェックしていたんです。

コレが
すごくスキでして

任天堂の会社としてのスタンスが
よーくわかるものなんです。

毎回楽しみにして
待ちくたびれることもしばしば。

待ち加減的には
ニンテンドーダイレクト並み。

今回から
資料が「すごく読みやすい」ものに
なっていました。

株についての
うんぬんは全くわかりませんけどね。

そして

終始書かれていることは

任天堂の「IP」は
「お客さまに育てられた」ものであり
「大切に」ということば。

任天堂が大好きな身からすると
「こちらこそお礼を言いたい!」のに。

ゲームをゲームとしてだけではなく
ゲームをたくさんの方面で
育てていただいているのは
まぎれもなく任天堂の中の人たち。

会社として
当たり前のことを
言っているだけかもしれません。

でもそれ以上に
「お客さまを大切にしています。」
とことばで言われると

ほんとうに大切にされているのだなぁ、と
ココロから思います。

Switchも一億台とっぱ。
今Switchでゲームしているアカウントも
かなりの数。

一家に一台から
1人に1台へ、と少しずつ足を伸ばしています。

ぼくは
自分用に5台持っています。
家族用にもう1台。

家には6台のSwitchがあります。

1億台のうちの6台なんて
大した数字じゃないのかもしれません。

意味もないですし。

それでも
「Switchが好きで」ついつい
集めてしまう。

それもこれも
任天堂に「大切にされている」
から恩返しがしたい!
だから「好き」という気持ちを大切にしたい!
のです。

お金が許されるのなら
ありとあらゆるSwitchかき集めたいのですが
宝の持ち腐れもどうかと思います。

死んだら墓までもっていけないからね…。

そろそろ後継機もあるでしょうし。


それはそれでまたかき集めて
ここはゲーム屋かよ!ってなりそうですが

個人部屋は
開けられないamiiboで圧迫されまくって
足の踏み場もない状態。


すでにゲーム屋でした!

うーん!
amiiboも全部欲しい!

いやぁまだまだですね。
これからも任天堂とゲームを
たくさん大切にしていきたいところです。

コケでした〜。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,777件

#買ってよかったもの

58,901件

サポートいただけるなんて奇跡が起きるのかは存じ上げていませんでしたが、その奇跡がまさかまさかに起きました!これからありがたくゲームのオトモ代(コーヒーとかお茶)いただけると大変喜びます。サポート設定ってあなどれないぜ…。