見出し画像

youtubeのタロット占い動画について~見るときの心構え~

みなさんこんにちは。猫星です。


さっそくですが、

youtubeのタロット占い、みなさん見ていますか?

あの、3択の中から選んでリーディング結果を見る、というやつです。

私はサイレント期間に入った時からずっと見ています。。笑

初期は1日1本以上見て、彼と過ごした穏やかな時間を思い出して泣いたりしていました。(本当にみなさん言葉の選び方がうまいですよね。。)


でも、タロット占いの動画って「当たらない」と言われますよね。

1年見続けた結果、私も実は「当たらないなあ」と思っていました。


でも、本当にそうでしょうか?


最近、ちょっと当たる当たらないとは違うかもしれない。。と思ってきています。


タロット占いの動画の中で、語られる内容の中で

「ああ、そうそう彼ってこんな感じだったな」とか思い出すこと、「彼にこうして愛してもらったな、次はこうしてあげようとか」とか考えられること。

それが一番大事なことなんじゃないかなと思います。


つまり、タロット占いの動画を通して

自分の立ち位置や心と向き合うことが占い動画を見る本質なのかなと思いました。


つまり、時期あてとか未来は

あまり当たらないんじゃないかなあと思います。

(もちろん、ちゃんと当ててくれる人とかはいると思います。私が出会えていないだけで。。)


たとえば、「その彼はやめたほうがいいですよ」とか言われたときに、

自分が「いやだ!忘れたくないもん」と思ったなら

それでいいんです。それが正解なんだと思います。


あと、最近見るときのコツがなんとなくわかってきまして、

多分あれってタロットの絵柄の選択肢で出てくるものは

潜在意識みたいなものがその画像の絵柄にシンクロして、

リーダーの人もそのカードにシンクロして

鑑定内容がそのカードの持つ絵柄のメッセージに引っ張られているのだと思います。(うーん、ややこしい;;)


なので、表面上ではわからなくても

潜在意識がその答えを選ばせていて、実際にその通りに裏では動いているんじゃないかなあと思いました。


あとは!

カードの画像を見てリーダーさんも読み解いてくれると思うんですが、

その画像を見て自分がどう思うかは自分の直感を信じてみてください。

その直感が多分当たっています。


どうでもいいですが、

占い動画のタロットってみんな可愛かったり綺麗でカードが。。どんどんふえていってしまいます。。


---

別件ですが、心の中でスピの師匠とよんでいる方が

齢50にしてツインレイに巡り合ったようです。( *´艸`)


身近な人でそういう人に初めて出会うのでなんだかびっくりです。

(その人と見に行った舞台で流れた曲が「点描の唄」だったんですよね~~なんだか彼からのメッセージなきがします)

https://www.youtube.com/watch?v=sL-yJIyuEaM


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?