サビキエレクット

サイクロンZ、ムームー大陸など、芸人さん好き!!頑張っていきます。

サビキエレクット

サイクロンZ、ムームー大陸など、芸人さん好き!!頑張っていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

ありがとう、ねこ屋敷。

昨日、「ねこ屋敷」の解散の表明がありました。私は、昨日、いろいろ予定がありましたが、Twitter見てると、山﨑さんの解散の文面がズドン!!と出てきて、今でも、少しショックが隠しきれないです。 去年、私は1つ転機がありました。ファンの方なら分かると思いますが、今は絶版となっている音源を2つ作って、あの2人に送る。なんていうことをしてました。まぁ、大したことではないんですけどね笑笑 改めて、約5年間のコンビ活動お疲れ様でした。山﨑さんは芸人を続けるらしいので引き続き応援して

    • ねこ屋敷さん。

      みなさん、こんにちは!今回は「ねこ屋敷」さんについてお話ししていきたいと思います。 ねこ屋敷さんを知ったきっかけあの2人を知ったのは去年の1月、いや、2020年の11月。NHKの新人お笑い大賞(?)で知った。 実際、興味を持ったのは、昨年の1月から。 この時の私「なんやこれ!変わってんなぁー!」こう思ってから、数ヶ月。私は、大阪にいないこと(大阪からそんなに遠くない)から、テレビに出てるということがあんまりなく、次にテレビで見れたのは、「爆笑ターンテーブル」という番組。

      • ランジャタイさん。

        昨年、M-1グランプリで爪痕を残した、ランジャタイ。 そんな彼らを私は数年ぐらい前から、応援している。 2017年、初のM-1準決勝進出。 彼らは準決勝になると、いきなりスベってしまうというジンクスがあったらしい。 自分はそんなにスベってる感じはしなかったけど。なんでだろう。おかしい。そうしか思えなかった。 しかも、準決勝予選30位(当時の準決勝進出者の中で最下位)、敗者復活戦も最下位になった。 準決勝上がる時点でもすごいのに。なんで、芸人さんは決勝、そして優勝に

        • 12月24日という日

          大阪に行くというリスク今の時期、1番気をつけないといけないのは、新型コロナウイルス(オミクロン株)。 そして、どれだけ楽しむかという心。それ以外にもたくさんあるが、それだけにしておこう。 ついに大阪、そしてマンゲキへ。私は、名古屋から高速バスで梅田まで行った。 その間の空白の時間、どうやって潰すのか、苦戦に強いられた。脳内フルスロットル状態だ。 考えに考えた結果、なんとか潰せた。 そして、梅田。 さすが都会だなというたくさんの人。三密とかクソ喰らえみたいな人数だっ

        • 固定された記事

        ありがとう、ねこ屋敷。

          色々あった2021年。

          皆さん、どうも、サビキエレクットです。 今回は少し早めのこの1年間の感想みたいなことを書かせていただきます。 「2021年 前半」 今年に入ってばっかの時はやっぱり、マヂラブさんがM-1優勝して、大喜び。そして、いつも通り、怪奇な動画を見ていたりしていた。 そんな中、とある番組であるコンビに目が入った。それが、「ねこ屋敷」だ。 初めて見て、その時は「お土産のうた」というネタをやっていた。この時、私はこう思った。「まだ芸歴4年なのに、ものすごいセンスあるじゃん、このコンビ

          色々あった2021年。