見出し画像

ゲーム開発におけるリーダーって楽しい?

おはようございます。
2日続けて、チビを寝かしつけながら寝てしまい、朝に記事を書く羽目になっています。

頭がふわふわタイムなので誤字脱字あればご容赦ください(笑)

さて、どんな会社でも仕事で成果を出したり、社歴が長くなって来ると、
昇進・昇格で管理職や責任者、大半は実務を行いつつのプレイングマネージャーになっていくのが一般的なキャリアプランかと思います。

ゲーム業界、具体的にはゲーム開発において職種リーダーさんって何しているのかと、それって楽しいのかを聞いてみながら書いてみます。
(真面目に書いたので2000文字くらいです)

※今回聞いたのは「ゲーム開発」チームのスタッフです。かつ、リード●●とか●●チーフとか呼ばれたりする、現場のリーダー職の方です。

●プランナーのリーダーって何するの?

自分でも仕様書を作りつつ、ディレクターのお手伝い。
あと、企画チームのスケジュールと工数管理。
各職種のリーダーや裏方との調整、打合せ、会議、
とにかく打ち合わせと会議。

とのこと。

工数管理っていうのは、
「■■ステージの敵配置の企画とテスト・・・3日」
「敵キャラ●●の立ち絵イラスト作成・・・4日」

みたいな感じで、作業を配分して、誰が何をしているかを表にして漏れが無いようにチェックする作業です。(めっちゃざっくり書いてますが)

・何が楽しい?

あんまり楽しくない(笑)けど、
全体を見たり、今まで接しなかった社内外の人と接することが多くなったことは個人的には楽しいと思えるポイントらしい。

何となく視野が広まった感覚は良い経験とのこと。

▲リア充になる必要はないけど交友範囲は広がるのはいいこと

確かに、社外の人と接する機会はリーダー職になると増えます。
ゲーム開発を頼まれた相手(クライアント)はもちろん、協力会社さんや、人材会社さんとの打ち合わせとかにも入ってもらうし、嫌でも打ち合わせとか会議は増えます。

当たり前ですが、自分の作業だけに集中したい人にはオススメ出来ないので、そういう方はスペシャリストとして、よりコアな企画部分や専門性の高い作業を任せる様に最近はなって来ています。

●デザイナーのリーダーって何するの?

企画から回ってきた仕様書の洗い出しや工数計算
スケジュール管理や他の人の作業したもののチェック
外部への発注と進捗及びクオリティチェック
社内外との打ち合わせや会議

とのこと。

仕様書の洗い出しっていうのは、
何をどれだけ作るかということを考えることと、
「こんなもん書けるか!作れるか!」
「これ、このまま作ったら画面見にくいよ」

みたいな点を、デザイナー目線で企画担当に意見するような意味合いもあります。(めっちゃざっくりですが)

・何が楽しい?

外注会社に発注して、いいものが出来てきたら嬉しいらしい。

外部のデザイナーやデザイン会社に頼む際も、クセというか個性があるので、これはこっちの会社、これはこの人みたいに考えて割り振るそう。

試しに中国の会社に頼んだら、早いけどクオリティが低かったり、逆に安いのにクオリティ高かったり。
それによって、社内の作業も楽になるので、やりがいがあるそう。

あと、若手スタッフの成長を日々のチェックで見て取れるので、
グングン伸びていく子を見るのは楽しいそう。

▲若手が伸びる広島カープはねじおの目標(笑)

チームを楽にするために、とか、部下の成長のために、ということに対して、決裁権や裁量が有れば、楽しいポジションな気がします。

ぼそっと、もっと自分のデザインしたいとは言ってましたが(笑)

●さいごに

チーフプログラマーさんは、昨日お休みだったので、
とりあえず2職種です。

社外の人にも聞いたり、転職コンサル時代にもいろいろなリーダーポジションの方のお話を聞く機会はありましたが、似たような感じでした。

ザ・中間管理職ですね(笑)

・チームをまとめる
・業務を管理する
・人を育てる

という3っの仕事が増える感じでしょうか。

人数構成やディレクターの守備範囲によって、
リーダーに任される仕事の量や配分は変わりますので、あくまで参考までです。

個人的には、リーダーを任せられた方、任せた方にとって大事にすべきなのは、
評価・対価もしっかり反映されているかという点だと思っています。

評価査定や給与への反映はもちろんですし、
自分の仕事への裁量が広がっているか(少なくとも自分が仕事をしやすくなることについての決裁権が有るか)は良く見た方が良いことだと思います。

後々の不満や、転職理由になる事が多いポイントですし、
心から楽しいと思えようになるポイントでもあります。

ようやく、チームビルディングな考え方もゲーム業界に入って来つつありますので、
中堅層の方は是非マネジメントやコーチングにも興味を持ってほしいですし、
若手の方は信頼できるリーダーについて仕事が出来ると、こんなにやりやすいんだということを感じてほしいなぁとか勝手に思っています。

多くの方が、ゲーム業界・ゲーム会社での仕事に興味を持って頂ければ嬉しい限りです♪

ジュース奢ってくれるんですか!? え!?コーヒーでもいいんですか!? 今から超がんばります。