negibouzy

北の大地でブラックな企業でお仕事している普通の日本人です。趣味で絵を描きます。日常英会…

negibouzy

北の大地でブラックな企業でお仕事している普通の日本人です。趣味で絵を描きます。日常英会話できます。英語より絵の方が難しいですます。猫います。寝てればかわいい生き物です。

最近の記事

社長の頭はお花畑④

あらすじ 新規飲食店オープンのために東の都会へと派遣されたわしら一行。しかし、緊急事態宣言が出されて、プレオープンは延期。届いて、売り場に並べた商品を送り返し、最後に社長のショッキングな一言が出た翌日…。 先日のバタバタからの翌日。やることがないので、とりあえずホテルで待機との命令。インドア万歳。会社のホームページとインスタの更新だけしました。 夕方ごろ先輩からの連絡で、翌日本拠地に帰ることがわかりました。正直な気持ちとして、帰るのも複雑。会社はパートさん含め一応営業は

    • 新しいお菓子の試食をしました。「どうだ?」て感想を求める社長。「おいしいです。」とみんな口々に言うので、わしは「もう少し甘い方がいいかもしれません。」と言いました。「イチャモンつけんのか?」との返答。 出る杭は打たれるのです。

      • 新規飲食店のプレオープンでお手伝いしました。「人との接触を避けましょう。」と言われる中、時代を逆行する弊社。店舗は一時、三密をコンプリートしました。

        • 会社からケーキいただきました。ありがとうございます。 やること…… 1.社長にお礼メールする。 2.業務日報に社長へのお礼を書く。 3.翌日、社長に直接お礼する。 (注)どれかでも怠るとメチャメチャ激怒。他のスタッフにも当たり散らすので厳重警戒。

        社長の頭はお花畑④

        • 新しいお菓子の試食をしました。「どうだ?」て感想を求める社長。「おいしいです。」とみんな口々に言うので、わしは「もう少し甘い方がいいかもしれません。」と言いました。「イチャモンつけんのか?」との返答。 出る杭は打たれるのです。

        • 新規飲食店のプレオープンでお手伝いしました。「人との接触を避けましょう。」と言われる中、時代を逆行する弊社。店舗は一時、三密をコンプリートしました。

        • 会社からケーキいただきました。ありがとうございます。 やること…… 1.社長にお礼メールする。 2.業務日報に社長へのお礼を書く。 3.翌日、社長に直接お礼する。 (注)どれかでも怠るとメチャメチャ激怒。他のスタッフにも当たり散らすので厳重警戒。

          社長の頭はお花畑③

          あらすじ 新規飲食店をオープンするため、関東地域へと出張に行かせられたわしら一行。日々の不安も抱えながらもプレオープンに向け準備をしてきた… 飲食店なので、皿やらなんやら用意するのは言うまでもないですが、本拠地で営業しているお土産屋の乾燥珍味やお菓子などの物販品も販売すると計画しているお店でした。なので、商品がなければ話にならないのです。(そもそも、レジ販売員のわしが駆り出されたのもそれが理由です。)けれども、世間の状況が状況です。プレオープン予定だが、人もそんなに来ない

          社長の頭はお花畑③

          弊社の新規パン屋のピザの試食会にて、社長の一言、 「俺、パンピザの耳好きじゃないんだよね。」 と言って、ゴミ箱に捨ててました。職人の前で…。お金持ちの常識ってこうなんですか?(/ _ ; )貧乏な庶民には理解できかねます。

          弊社の新規パン屋のピザの試食会にて、社長の一言、 「俺、パンピザの耳好きじゃないんだよね。」 と言って、ゴミ箱に捨ててました。職人の前で…。お金持ちの常識ってこうなんですか?(/ _ ; )貧乏な庶民には理解できかねます。

          社長の頭はお花畑②

          前回までのあらすじ… ブラック企業で働く現役ブラック社員のわし。社長の命令で、4月から東の都に飲食店オープンさせるため、「感染者数が…感染…」と連日言われ続けている都会に行ってこいと言われ…。 わし含め、先輩、偉い先輩、ベテラン先輩ほか数名で、羽田へと旅立ちました。コロナの影響で減便中です。飛行機自体も小型化していました。機内サービスの飲み物提供はありましたが、ブランケットは自粛です。 着きました。まだ少し寒い。けど、桜は咲いてました。そして人が多い。電車とか恐怖でしか

          社長の頭はお花畑②

          社長の頭はお花畑①

          つい先日の話をさせてください。 わしは地元でも、そこそこ名が知れ渡るブラック企業に勤めています。そして、舞台となるブラックな会社の事業は主に、 小売業: おみやげ品(◯い恋人、じゃが◯ックルetc)や魚や肉などの販売。 他に飲食業、宿泊業などを行っており、わしは小売業の部署でおみやげを売ってます。 話は遡り、去年10月あたりから、東の都に新しく飲食店をオープンするという通達がきます。オープン日は4月。(このころは、コロナのコの字も無い頃です。)他にも、本社の改修工事だ

          社長の頭はお花畑①

          自己紹介だけで、もはや6スキ!みなさんお優しいぃ‼︎ちょっとジョギングした先の風景上げときます。

          自己紹介だけで、もはや6スキ!みなさんお優しいぃ‼︎ちょっとジョギングした先の風景上げときます。

          自己紹介

          はじめまして。 冬は真っ白な白銀の地になる北の大地にて、ブラック企業に勤めるネギ坊主(@negibouzy)です。 ネギ坊主、ネギ、negibouzy呼び名はなんでもokです。 [経歴] 高校英語科(寮生活)、大学英語科(大阪)、就活失敗(3カ月ほどニート)、北の大地にとんぼ返り、ブラック企業就職(現在) 英語できます。英検準1級持ち。最近、使ってないのでアウトプットはサビついてきてますが、リスニング、リーディングはok。 2020.01から趣味で絵を描いたりして

          自己紹介