マガジンのカバー画像

中学生と小学生の子育て(一般的な話題)

52
子育てに関する記事をこちらにまとめました。主に、一般的な子育てに関する話題や、小中学生向けの本や学習マンガについて書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

次男が今までに通ったプログラミング教室についてまとめ(+プログラミングコンテスト…

次男は、小さい頃からゲームが大好きなので、小学2年生からプログラミング教室に通い、子ども…

ねこ
2年前
32

小5息子が朝のスピーチで「YouTubeの作り方」を発表しました

次男の小学校では、小4から朝のスピーチをしています。年に2、3回当番が回ってきます。学校…

ねこ
2年前
37

『15歳のコーヒー屋さん〜発達障害のぼくができることからぼくにしかできないことへ』…

発達障害に関する本は、本当にたくさん読みました。(なぜ読んでいたのか、詳しく書けず、申し…

ねこ
2年前
59

冬休み、まほうのノート、やりました

この冬休み、小4次男は、かすみさんが教えてくれた「まほうのノート」を作ってみました。 次…

ねこ
2年前
26

冬休み まほうのノートで 自走する

この冬休み、かすみさんは、小2の娘さんとそのお友達で、各自、冬休みの計画を記入したノート…

ねこ
2年前
38

古典的絵本を受け継いでいきたい

「たんけん!本のまちで、どんな絵本を紹介しようかな〜」 と考えるなかで、絵本について真面…

ねこ
2年前
42

『あんなに あんなに』(ヨシタケシンスケ)感想〜いつの間にか大人に近づいているきみへ

最近、うすうす気づいていることがあります。 14歳の長男は、いつの間にか大人に近づいている あんなにいろいろあったのに 長男は、小学校時代、ずっと問題児でした。勉強や生活面も、きちんと計画して自分でできるタイプではなく、私が面倒見ることが多かったです。 だから、人より気付くのが遅かったかもしれない。 でも、だんだんトラブルが減り、お世話になっていた相談機関も卒業し、少しずつ自分でできることが増えて。 そろそろ、親の私は、 後ろに下がって、見守る立場になっていくんだ

中学校入学前の英語の勉強

きいすさんから、中学校入学前の英語の勉強についてまねび茶屋に相談いただきました。 それに…

ねこ
2年前
57

今年の夏休みをふりかえってみた

子どもたちの小中学校は臨時休校中ですが、8月も終わるので、今年の夏休みを振り返ってみたい…

ねこ
2年前
40

夏休み宿題計画、カレンダーに書き込みました。

こちらは、終業式の日に親子一緒に、1学期の片付けと計画立てをされた、ほっぺさんの記事です…

ねこ
3年前
36

小4次男、夏休みの自由研究(途中経過)。パソコンでレポートを書くことにしました。

小4次男の今年の自由研究は、『今日からぼくがクッキング』という子ども向けの料理ブックを見…

ねこ
3年前
72

まねびギャラリー「子どもたちの作品あつまれ」をはじめます。コンセプトは“創造”

この記事↓をきっかけに、 お子さんの作品を集めた「まねびギャラリー」をはじめます!! コ…

ねこ
3年前
47

子どもの作品の保管方法のアイディアまとめ記事

こんにちは。まねび茶屋のねこです。 先日、たごさんからご相談いただきました「作品の保管方…

ねこ
3年前
58

地図が好きになるには。

私、前回の記事を公開してから、モヤモヤしていました。 自分なりに役に立つと思う本や教材をリストアップしてみたけれど、 “地理や地図の楽しさがまったく伝わらない記事を書いてしまったなぁ” 地図好きの私としては、地図についてもうちょっと書いてみたくなりました。 私自身は、小学生の頃、父に「地図が読めるようになる本」をもらって、地図って楽しいなと思うようになりました。その本を思い出したいのですが、タイトルも作者も何一つ思い出せなくて。残念!父は登山が好きだったので、山登り用